ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
●cx-5ここ最近の整備は特になしAFSエラーがなぜか消えたので、ヘッドライトは普通に使えている。おそらく何かのエラーと思われます。サマータイヤがそろそろやばいので、今季買い替え予定かなと。●エイプ ...
先日友人の車両から取りはずしたHyperProの前後サスペンションへ入れ替えたいと思います まずはリアから、サブタンクを付属の黄色い網で覆って傷防止に養生しておきます。 作業画像がありませんが、純正 ...
ストライカーのタンデムステップと、ワンオフのマフラーステー&スペーサーです。タンデムステップは、8BL型にはリヤブレーキリザーバータンクが干渉するので取付不可とメーカーの説明にはありますが、汎用ステ ...
YB125SPの長いノーマルマフラーがどうも気にいらなかった。エイプのマフラーが付けられるという情報を知ってマフラー交換をやってみた。 家にあったエイプの純正マフラーをあてがってみたらちょうどいい具 ...
ウィルズウィンのレーシングマフラー、安かったので中古を購入しましたがこのマフラーには真ん中のステーがないので凄く揺れます。なのでステーを自作しました。先人の知恵をお借りして見よう見まねですがしっかり ...
以前、入手していたマフラー取り付けます。 純正マフラーを外します。純正マフラー外しが大変でした。※ スペースが無いので・・・ 純正マフラーが外れました。スイングアーム周り清掃しました。 L3Xスリッ ...
ユーロ5適合の8BL-PC40はあまりにも中間トルクが無いので、スプロケを6丁分ショート化&ECU書換を行いましたが、2021年式の2BL-PC40(ユーロ4適合)に乗せてもらったら、普通にトルクが ...
付属のステーだとこの位置になってしまうので メガネレンチをひん曲げて作りました。サスペンション上部は10mmマフラーバンド部は8mmこのメガネがぴったりですので自作する方は参考までに。画像は14mm ...
KLX250D-TRACKERD-TRACKER Xに使える補強プレート 補強フレームです。以前作ったものとは違い、軽量化タイプとなります。SUS304 t2.0フレーム補強ということで本来は3点支 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
遠かった〜
ふじっこパパ
1282
[トヨタ アルファード]「メ ...
469
姫路のもう一つのお城
538
🍽️グルメモ-970-ケー ...
419