ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
昨日はマツヒロさん主催のオフ会に参加雨の予想が曇りになり、なんとか雨はしのげました♪場所取りに9時に駐車場へ待ってる間にマツヒロさんから、あさやんDXさんへ嫁いだTRDのバンパーガーニッシュを「試し ...
やだ、恥ずかしい!🫣いつの間にこうなっていたのでしょう?メーカーさんが想定する耐用年数を遥かに超える6年7ヶ月の間、ルーフスポイラーで頑張ってきたCO7OCステッカーでしたが、とうとう劣化から来る ...
除電チューニングを色々調べていく中で見かけたもの。アルミテープと銅箔テープの積層テープと、その中間にラジウムシートを挟んだリアクターテープ。これを色々試していました。前者を積層テープ、後者をリアクタ ...
半年前に3Dスキャンで車両スキャンして、CADでモデリングして、ついにここまできました!少し小ぶりだけど、ついてるのとついてないのじゃ全然印象が違う!ルーフの曲線に沿わせて自然と馴染むようなカタチが ...
除電の次は空力!という事でのにわさんより自作シェブロンを頂戴しました♪※のにわさん、お裾分けありがとうございましたm(_ _)mSTIガーニーフラップからヒントを得たパーツという事で、リヤルーフエン ...
サフ→パテ→削る→サフの繰り返しです。画像もほとんどありません。ボディはキレイに作りたいですからね。ただ、何回も繰り返すとボディの形が崩れていきそう…なるべく早く形にしなければなりません。 さて、今 ...
先日、急遽弟が仕事で大阪に来る事になったので、飲みに行く事にしました。どうせなら何かプレゼントをと思い、家にあったチョロQを愛車仕事に改造しました。2日で作れました。車高調整ボディGTS化(ドアをパ ...
知り合いが作ってくれたMカラー旗のステッカー。ルーフスポイラーのちょうど良い感じです。
ジェットエンジンの後方に付いてあるギザギザ(消音の為らしい)を真似て作られたそうです特許切れになったそうでホンダアクセスが作ってようつべで紹介されてました何にでもでてくる土屋圭市もいましたねwレース ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
危険防止の意味を込めて導入します!
のうえさん
1092
ふじキャン2-65&67 八 ...
1171
2025 北海道 二十間道 ...
375
【スズキ GT125】 機械 ...
365