ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
Sense Brandのスリーキャッツマフラー中間ストレートで車検非対応です。ガスケットは60φを2つ使います。コールドスタートがかなりの轟音で近所の苦情は当たり前です。なので私はコールドスタートの ...
76.3φのステン管で作りました。中間はZSSの中間ストレートZSSダウンテールリアピースはぶつけて穴が空いていたのでそれベースにシングル出し加工。その横にパイプつけただけw値段は母材の76.3φス ...
ZC32Sのセンターパイプの太鼓部分をカットして単管で繋いだだけです。リア、中間ストレートにすると後続車が距離を開けてくれます。爆音すぎて恥ずかしかったのでメルカリで売却しました。全然出回ってなくて ...
初年度登録 平成12年11月というGDB-Aのかなり初期の個体です。愛を持って接するうちにサーキットでしばくようになってしまいました。主に岡山国際、セントラルサーキットに現れます。STiステンレスマ ...
今回のブツですステンレスですがこれで50000円はちょっと。。。鉄鋼に関しては私も一応プロなので原価的には1万円ちょっとかなと ホント外車は面倒ですね😅国産車なら中間のフランジ外して簡単に交換出来 ...
ステン42Φデュアルで中間〜ストレートにしてましたが、純正部分が腐ったしうるさいのでzn6の86の中間タイコ余ってたので入れました。体感で105dB→90dBくらいまで音は落ち着いた感じで快適です。
エルグランドからステップワゴンに乗り換えました。エルグランドが18万キロオーバーしていて4月に車検だったので😅次の車は色々悩んで燃費重視のステップに〜ステップ乗りの皆様宜しくお願いします🙇あ〜エ ...
前回のサーキット以降かなり悩んでいるマフラー問題自作した中間ストレートやと出来が悪いのか干渉してしまいます……純正がなんやかんやバランスいいよなーと思いつつ、走る時の高揚感が欲しいので社外で組みたい ...
tcr専用の中間ストレートがなかったのでワンオフで製作していただきました。バブリングマシマシです^ ^
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ アルファード]「エアサスの『嘘』を暴き ...
おくジュ3R*
480
レンタカー借りる時注意してみ ...
479
[スバル BRZ]足回りでの ...
418
🍜グルメモ-981- 麺や ...
415