自作 自作ロールケージに関する情報まとめ

  • 自作 ハーネス固定バー

    パーツレビュー

    自作 ハーネス固定バー

    中古パーツ店で偶然見つけた日産プレーリーのタワーバーの幅がジャストフィットしたため、自作。ロールケージとあわせることで、ボディ補強&ハーネス固定バーとして使用。

  • 自作 ロールケージ

    パーツレビュー

    自作 ロールケージ

    12点式、溶接です。本来の補強の目的で使用するのではなく、後部座席に鎮座するプッシュロッドサスペンションをマウントする為のケージです。パイプはサイトウロールケージの40φを使用。色は日産のKH2。

  • ブログ

    サイドバー

    ミニの6点式ロールケージの運転席側に自作のサイドバーを追加した。ロールケージ側の取り付け部は、中古ロールケージを買ったときから付いていたので、サードバー側のみ自作。ロールケージは鉄製40Φだが、モノ ...

  • 自作 ロールケージもどき

    パーツレビュー

    自作 ロールケージもどき

    乗員保護性能0の見た目だけのパーツセリアに売ってるアレでさくっと制作

  • 自作 ロールケージによる風の巻き込み改善!ウインドリフレクターを自作しました!

    パーツレビュー

    自作 ロールケージによる風の巻き込み改善!ウインドリフレクターを自作しました!

    必要な物・アクリル版 純正が5mmだったので5mm・結束バンド 正直脱落しないならなんでもOK・工具(切断・面取りなど)事の始まりレンタカーで借りてドライブを楽しみこれを買うと決めて今年の2月に購入 ...

  • 自作ロールケージ(ダミー)part2

    整備手帳

    自作ロールケージ(ダミー)part2

    今日は休みですがあいにくの雨(´・ω・`)それでも続きです!昨日はここまで仮組みしたんですが、各パイプ(パイプと呼ぶのかなw)の接続部分は穴あけタイラップの方が自由度が高いのでその方法で行 ...

  • 自作ロールケージ(ダミー)part1

    整備手帳

    自作ロールケージ(ダミー)part1

    かっこいいなあ ロールケージ、、GC8に乗ってる時はダッシュ貫通タイプをつけてましたが、この車専用は国内には存在せず、ワンオフか個人輸入しかないので諦めてました(´・ω・`)ですが、昨日ス ...

  • 自作 ロールケージ用ドリンクホルダー

    パーツレビュー

    自作 ロールケージ用ドリンクホルダー

    ドリンクホルダーもロールケージを入れたことで外してしまったので、自作ステーを使って固定してみました♪運転席側は灰皿、助手席側はドリンクホルダーとして使ってます(笑)

  • 自作 ロールケージ用サンバイザー

    パーツレビュー

    自作 ロールケージ用サンバイザー

    ロールケージを入れた際に純正サンバイザーを外してしまったので、オートバックスで勝ってきたサンバイザーを加工して取り付けました(*´∀`*)

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。