自作 Windows PCに関する情報まとめ

  • ブログ

    2025年問題

    2025年問題。それは団塊世代が後期高齢者となり超高齢社会となること。そう…我が家のパソコンも高齢者となり、Microsoftから見放される年です。2025年10月でWindows10サポート終了。 ...

  • ブログ

    10年振りのメインPC更新(準備編)

    普段の車とアンティーク家電・時計ネタとは打って変わって、今回はPCのお話。古いモノばかり扱っている私ですが、実はPCオタクでもありまして…仕事でも修理や予算に合わせたパーツ選定・組立をしていたりしま ...

  • ブログ

    いろいろできること

    いろいろ振り返る。自分のできることを棚卸。スポーツ 昔から足は速かった。いつもリレーの選手に選ばれて大勝利5キロほどの距離もはやい フルマラソン2回完走しています。ただいまはそんなに早くないしスグば ...

  • ブログ

    windowsごときで、作業7時間∑(°口°๑)

    こんばんわ✨️CPU変えてから起動が遅い・・・Google先生によると、『初期化しろ』と・・・はい。出来ません。なので、せめてものWindows11だけでも初期化してしまおうか?コレが罠だった・・・ ...

  • 自作パソコン備忘録

    整備手帳

    自作パソコン備忘録

    自作パソコン組み立て完了備忘録としてパーツを記録します。名称:DESKTOP-ZISAKU1 パーツ全体像 トップバッター(笑CPU:AMD Ryzen7 5700X   8コア16スレッド   P ...

  • レッツノートCF-SZ6音質向上 自作内蔵スピーカー

    ブログ

    レッツノートCF-SZ6音質向上 自作内蔵スピーカー

    ・今現在、6年ほど前の企業向けのPCがリプレース時期を迎えて市場に大量に出回っているようで、Amazon整備品のPanasonicレッツノートCF-SZ6を2.2万円で(価格は日々変動するようですが ...

  • PC入替

    ブログ

    PC入替

    デスクトップPCのHP Pavilion Desktop h8-1280jp昨年から電源が入らなったり、立ち上がりに異常なほど時間がかかったりとトラブルが続いてました。OSもWindows7のまま  ...

  • MacBookAir購入

    ブログ

    MacBookAir購入

    12年間もの間、リビングで活躍したMacBookAir11(Mid2012)。流石にバッテリーも限界、しかもオカメインコの口撃により筐体やケーブルもボロボロになったので、奮発しMacBookAir1 ...

  • 落とし穴!(MESによるサービスマークリセット)(85644km)

    整備手帳

    落とし穴!(MESによるサービスマークリセット)(85644km)

    先日オイル交換実施。サービスリセットマークもメーターパネルに出現。オイル交換作業手帳https://minkara.carview.co.jp/userid/3238041/car/2913634/ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。