ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
本日よりお休みです。お出かけ出来ないので...以前購入したRPM管を取り付けます。後期型のGJ77A用のマフラーなので取り付くのかな?では、やってみましょう!!まずは、ノーマルマフラーを外して... ...
フルエキ18本目、うち4-2-1は7本目です。CBXではご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、比較的マイナーな羅夢のフルエキです。今まで装着している人は見たことないくらいレアな当時物です。【いい ...
RPM管のかん高い音が好きなので作製
カワサキ 250TRに乗っています。完全自作のタンデムバーがお気に入りです、あとRPM管のサイレンサーが腐って外したせいか、燃費がリッター18くらいです、もう少し伸ばしたい┅
二十歳の時に、とあるバイク屋でフレームのみで土に埋まっているDAXを発掘w。コツコツパーツを集めて完成させた30年以上前のDAX50です。フル板金、パールで塗装済み、3.5J前後アルミホイール(写真 ...
事故車引き上げの鉄屑仕様~♪限定解除免許無くなったんで約10年ぶりにガレージのオブジェから現役復帰wwwある程度レストアし終わったんで変態アメリカンちっくにまったり作ります~●マフラーRPM ...
また作ってしまいました・・自作マフラー第4弾w今回もバイク用サイレンサーを流用したぜ!っと思わせて単なる汎用サイレンサーを使用して往年の名作マフラーをイメージして作りましたwもちろん材質はステンレス ...
大まかに改造点は自家塗装キタコ82ccボアアップビックキャブRPM管 カットXJR400用 KERKERサイレンサーZ2テールZ400FX用タンデムバーテールケツアゲハリケーン製ハンドルジャンケンミ ...
96年式の赤/白限定カラーRPM管片側2本出しマフラー →湾岸Z 130パイカチ上げマフラーNGKステアリングダンパー自作前後メッシュブレーキホースブリザードパイププラチナプラグプラグコードメインジ ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
春キャンプシーズン暇なり
ふじっこパパ
1268
🍛グルメモ-963-銀座ス ...
401
[トヨタ セルシオ]水とりぞ ...
328
[日産 セレナハイブリッド] ...
323