ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
伊根町 蒲入水産の漁港めし、毎年1~2回は行ってたけど、もうそろそろ季節だねって事で見てたら、令和6年は休業みたいですね、残念。
盆も過ぎればちょっと気候も変わってきましたね、だけどエアコンなしのロドスタでお出かけはちょっと辛い。てなことで今日はジムニー白号でお出かけです。今頃はとりあえず海でしょって事で丹後半島に、お昼は蒲入 ...
毎年、今頃一度は行く、蒲入水産 漁港飯。今年は5月3日から始まったみたいなんだけど、漁港飯もモデルチェンジしてましたね。海鮮丼に変っていたけど、煮魚もなければサザエ、天ぷらもない、材料と手間のコスト ...
毎度のことですが、早起きはお得意様です😅この日も5時前に目が覚めるも、温泉♨️は6時から、朝食は8時からとのんびり過ぎちゃいます😵6時ちょっと前に温泉に行き、一番風呂へ。そして8時からの朝食です ...
珍しく土曜日~月曜日の三連休。先ず土曜日、クーパー君と奥方様のタントを洗車、WAX掛け。暑くなって来たのでプリさんのエアコンガス充填と、一日車で遊び。続いて日曜日、先月の京都から動かして居ないプリさ ...
蒲入水産 漁港飯。例年4月末から始まるんだけど、今年は冬の大雪のせいなのか魚が取れるのが少ないらしくて、今月になってから始まりましたね。先週の朝に予約を入れようと電話したら満員で予約できず、そんな事 ...
緊急事態宣言も解除されたんだけど、県境は超えないで近くをうろうろ。営業してるのかな~?って電話をしてみたらOKでした。お昼はここです、蒲入水産、漁港飯です、密でもなくて、そもそも屋外だしね。家を出る ...
前から気になっていた漁港めしを食べに 京都府伊根町の蒲入まで行ってきました。漁港めしは事前に予約しないといけないのですが 朝7時過ぎにダメ元で電話してみると いけますよ!と返事が!すぐに用意して 8 ...
さて雨も降って無いしお昼はどこに行こうかなって思ったんだけど、思いつかないからここにしました。蒲入水産、漁港飯♪。途中の道は、27~28度だし蒸し暑かったんだけど、海の近くになったら26度、蒲入まで ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ぶっ晴れ
ふじっこパパ
896
ゴールデン可愛いですね!
882
🍰グルメモ-962- 貢茶 ...
395
[ダイハツ タントカスタム] ...
382