記念艦「三笠」に関する情報まとめ

  • 記念艦 三笠

    ブログ

    記念艦 三笠

    フェリー埠頭からクルマを走らせアメリカ軍の横須賀基地のゲート前交差点を右折し、三笠公園方面へ。小さいころ歯科大で治療を受けてから記念艦『三笠』によく行きました。あの当時はこんなにきれいに公園が整備さ ...

  • 1か月ぶりのドライブ

    ブログ

    1か月ぶりのドライブ

    前の職場を60歳で定年退職し、現在は初々しさのない新人として新たな職場で働いております。4月1日付での採用のため、今だ有給休暇は1日もありません。土曜日の夜に実家に帰り、翌日に1か月ぶりの早朝ドライ ...

  • 家族旅行 ~1日目~ 記念艦 三笠・猿島→ドブ板通り→城ヶ島公園

    ブログ

    家族旅行 ~1日目~ 記念艦 三笠・猿島→ドブ板通り→城ヶ島公園

    台風の影響でキャンセルか?とも思いましたが…速度が遅く、進路も外れ初日は晴れ雨に降られる事も有りませんでした。下の子が部活を引退したので、今年は2泊しました。家族旅行1日目、8/26日下の子の希望で ...

  • 記念艦 三笠

    ブログ

    記念艦 三笠

    先日の夏休みの際に遠くから撮影した一枚です。小さい頃にこの近くにあった歯科大で治療を受けるたびに見に行っていた船です。今回はドライブがてらたまたま立ち寄った場所で見つけたため、懐かしくなって思わず携 ...

  • Yokosuka

    ブログ

    Yokosuka

    東名沼津ICを降りて、バイパスに入り国1で箱根峠を上がり箱根新道を降りて小田原城へ。小田原城は非常に綺麗な城で周囲の清掃や管理も行き届いてます!ただ他の多くの城と同様、城の形をしたビルでした。中は資 ...

  • 無人島へ

    ブログ

    無人島へ

    先日、東京湾にある無人島「猿島」に行ってきました。三笠桟橋から猿島へは、船で約10分。近いです。東京湾ってこんなに綺麗だったっけ?明治に造られた発電所で現在も島の電力供給に使われているとのこと。島( ...

  • 久しぶりの横須賀

    ブログ

    久しぶりの横須賀

    昨日GR86のミッションオイルを交換。(今回はモティーズM405にしてみました。)奥さんが珍しく、「少し運転したいなぁ」と。「じゃあ前にTVでみたラーメン食べに行こう!」と、久しぶりに横須賀に行く事 ...

  • 2月1日、青森研修2日目(青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸3) #日本国防協会 #青森 #青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸 #青函連絡船 #八甲田丸

    ブログ

    2月1日、青森研修2日目(青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸3) #日本国防協会 #青森 #青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸 #青函連絡船 #八甲田丸

    2月1日、日本国防協会の青森研修2日目「青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸」の見学の続きです。車両甲板、機関室を見学しました。車両甲板は、「摩周丸」では、一部しか見学できなかったので、青函連絡船の構 ...

  • 【神奈川県】三浦三浦半島ツーリング、ではなく観光

    ブログ

    【神奈川県】三浦三浦半島ツーリング、ではなく観光

    12/16(土)、横須賀のある三浦半島へツーリングに行ってきました。毎年この時期になると山間部は積雪なり凍結なりで走ることができなくなるので、だいたい行ける地域が絞られてくるわけですね。まぁ冬の時期 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。