ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
シビックで沼津、伊豆西方面に出かけてきました。S2で出掛ける予定でしたが、助手席シートベルト受けを実家に置いたまま移植し忘れてるの気付き(汗)断念。仕事終わってから、息子と夜に出発し沼津のビジホ泊。 ...
伊豆ドライブのおやつに道の駅くるら戸田でキンメバーガー800円を食べました。コロッケのジャガイモにキンメの煮付けがチラホラ、揚げたてコロッケと飴色タマネギがアツアツなのは良かったですが、コスパは微妙 ...
2月20日は旅の2日目、2015年にスピスタ号で走行した伊豆半島沿岸ルートを逆走します。 スピスタ号だと走りに夢中になり、余り立ち寄ることが少なくなります。 その点でKトラ旅はチョコチョコと観光で ...
先日、お休みをいただき伊豆へ。ルートは伊豆スカイライン→銀の湯会館→海沿いを戸田まで→伊豆スカイラインで500km程でした。朝5時発で夜8時ごろに帰りました。ドライブがてら河津桜も見れればと思いまし ...
令和6年12月30日奇跡の9連休の3日目。天気も良さそうなので今年最後のお出かけに。寒い信州を脱出して静岡へ本日の旅の目的はくるら戸田の温泉とみかんと炭火焼さわやかのハンバーグです。13時頃に炭火焼 ...
翌朝、5時に目覚めたので早速朝風呂へ...ここは男女入れ替え制になっていて朝は昨晩より大きい風呂でした。露天風呂に入ると流石に風が冷たい🥶すぐに湯船に浸かり身体を温めます。前ブログにも書きましたが ...
嫁さんがヤマダ電気さんの宿泊ギフトに当選したので、いろいろな宿泊先を選べる中、伊豆に行って来ました。当選したものなので、あまり期待していなかったのですが、とても豪華で楽しめました。初日はゆるキャン△ ...
昨日から今日(月曜)で西伊豆の定宿行きへ。日曜朝は東名横浜インターから大和バス停まで渋滞、大井松田から先は工事による混雑。足柄SA通過は前回、前々回より10〜15分余計にかかりました。なので休憩せず ...
退院して初めての土曜日は、孫の七五三詣りに豊川の砥鹿神社に行って来ました☺️孫の成長は早いですね♪でも松葉杖🩼の爺は、ぐずり始めた下の孫を抱っこしてあやす事も出来ない役立たずでした😅あちらの義父 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
【お散歩】もうすぐゴールデンウィークですね🤗
narukipapa
1145
🥢グルメモ-953- 広州 ...
423
[スバル BRZ]LUMIN ...
409
[ダイハツ タントファンクロ ...
391