酷道418号に関する情報まとめ

  • ブログ

    酷道418号再訪

    今朝また酷道418号を再訪しダム関連を撮影してきました。平日ゆえに誰もおらず、聞こえるのは風の音だけでジツに快適でした。新丸山ダムの工事はGWなので休みでした。そして・・・酷道418号から離れ潮南地 ...

  • ブログ

    奥三河ドライブ。

    今日からGW開始。ということで奥三河へ久しぶりのドライブ。R7かロドか迷ったけど「そういや最近オープンで走ってないな」と思い、今日はロドで出発。ルートはこんな感じ。浜松いなさICまで新東名を走り、国 ...

  • ブログ

    新丸山ダム工事進捗状況観察

    我が家からクルマで10分程度で工事現場に行けますが・・・なかなか詳細に観察しないものですなぁ~;↓右岸から。↓右岸上方にある管理事務所横の展望スペースの前にはコンクリート打設関係の設備が。これにより ...

  • 峠プロジェクト

    ブログ

    峠プロジェクト

    お疲れ様ですm(_ _)mJAPAN峠PROJECTその峠を制覇したものだけが手に入れられるものとは...ご当地の峠ステッカーや峠グッズをプロデュースするプロジェクト。集めている峠ステッカーです✨現 ...

  • 杉原千畝記念館

    ブログ

    杉原千畝記念館

    酷道418号を地図で検索してたら、杉原千畝記念館のランドマークを発見、杉原千畝は有名ですが記念館が八百津というのは知らなかった、八百津付近は酷道でもなんでもありませんで行って来ました岐阜県まで、平日 ...

  • ぐるぐる R418 廃道区間

    ブログ

    ぐるぐる R418 廃道区間

    三大酷道のうちの一つR418R157共用の温見峠と絶対通れない廃道区間があるからのようです.国土地理院地図を眺めてみると廃道区間は赤色実線なのになぜ廃道?現地に行って確かめてみよう!3時に出発八百津 ...

  • 酷道ハイキング【岐阜県加茂郡八百津町】

    ブログ

    酷道ハイキング【岐阜県加茂郡八百津町】

    たまには趣味のブログを書いてみます。10月某日、この日は平日休みだったので自分の息抜きの日にしました。ひそかに計画していた酷道散策を決行するべく、八百津町まで行ってみることに。八百津には三大酷道の一 ...

  • 岐阜県八百津町①

    フォトギャラリー

    岐阜県八百津町①

    湯谷橋🌉湯谷橋🌉酷道418号🚧潮南神社⛩国道418号🏞旧 潮南中学校🏫かもしかドライブイン🍔

  • 同僚とツーリングその5

    フォトギャラリー

    同僚とツーリングその5

    朝5時に起きて大体いつも集合場所になるファミマに集まり、6時出発で同僚達とツーリングに。今回もいつものメンバーです。去年はなかなか全員集まれなかったんで、メンバー全員で集まってツーリングに行けるのは ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ