ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
都内でも積雪となった日に、奥多摩湖方面に雪道ドライブしてきました。小河内ダム周辺はこんな感じ道の駅「たばやま」でトイレ休憩してから、山梨県道18号線に入り峠越えで相模湖方面へ抜ける途中はこんな感じ詳 ...
雪道をダンロップの次世代オールシーズンタイヤである「シンクロウェザー」で走ったらどうだろう?ということに興味があったので、女神湖での氷上ドライブイベントまで、路面状態でゴムの性質が変化するシンクロウ ...
iceGUARD 7245/40R18これもまた時差投稿…昨日夏タイヤに戻しました笑結局今年は関東はそんなに雪降らなかったので雪路面を試す機会がありませんでした😭3月頭ごろ新潟に行きましたが、除雪 ...
DBA-RB1オデッセイを10年乗ってきましたが家族環境変化があり乗り換えを決意。当初レヴォーグが本命でしたが予算オーバーで嫁の反対にあい、モヤモヤしてるところに馴染みのホンダディラーから営業があり ...
3月末の日光への旅行後、ノーマルタイヤへ履き替えました。やっぱり純正のデザイン良いです😍 履き替え前のスタッドレス。今シーズンはウチの地域は1回しか積もらず、あまり雪道ドライブの機会もありませんで ...
那須塩原から山道ルートで日光に出て、雪が降る「いろは坂」で中禅寺湖・華厳滝まで行ってみました。まだスタッドレスタイヤを履いていて良かったです。
冬場の通勤に使った時に油温が上がってこないのが気になってた。その上、モータースポーツクラブ員有志で檜枝岐への雪道ドライブ旅行が決まったので、油温安定化の為にオイルクーラー前のグリルを塞いでみる事にす ...
こんばんはようやく春?北関東は何故か18時頃から猛烈な雷雨で雹も降りました、夏場の夕立より酷い気候・・・そんな天候でした、クルマにダメージ入るのが怖いのでガレージほしいなって思う今日この頃。さて本題 ...
ST26296ST090ブレーキパッドやディスクローターが摩耗して交換時期が来たらスポーツパッドやスリットローターを入れてみたいなーと思いながら、自分の乗り方や環境下ではなかなかフロントブレーキは減 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
大戸屋でチキン!
のうえさん
1185
[スバル BRZ]Lucul ...
474
🍽️グルメモ-978- ジ ...
393
[トヨタ セルシオ]月に一度 ...
354