電気屋さんで フェライトコアに関する情報まとめ

  • 整備手帳

    車速ロックキット、チャタリング(ロック動作し続ける)対策

    確かアンロック検知線を繋いでから、たま〜に車速ロックキットがロック動作をし続ける症状が出ており、最近はほぼ毎回出るので対策してみました。おそらく、ロック動作時にノイズが発生し、アンロック側に電気が逆 ...

  • ドライブレコーダーのノイズ問題解決❗❗

    整備手帳

    ドライブレコーダーのノイズ問題解決❗❗

    ミラー型ドライブレコーダーを約1年使ってみての感想はとにかく後ろが見やすい、通常のミラーでは見ることの出来ない広角に見えるし、ピラーなどが映らないので視界良好で言うことなし。ですが一つだけ問題あり、 ...

  • ELECOM フェライトコア

    パーツレビュー

    ELECOM フェライトコア

    電気屋さんで売って居るELECOMのフェライトコアです(^.^)♪この間購入した激カンタムのケーブルに付いて居たのを真似して(^.^)昔取り付けした静電気除去パーツのケーブルに取り付けてみました☆フ ...

  • アーシングケーブルにフェライトコア取り付け

    整備手帳

    アーシングケーブルにフェライトコア取り付け

    仕事の合間を縫って近くのマニア向け電気屋さんに行って一個80円で購入。メーカー:星和電機品番:E04SR200917このフェライトコアはノイズを熱に変える作用があります。バッテリー保護の為に取り付け ...

  • Kai Power ハイブリッド・ダイレクトアーシングシステム

    パーツレビュー

    Kai Power ハイブリッド・ダイレクトアーシングシステム

    【総評】構想から1年。アーシングの効果があるのか?ないのか?ブラシーボだよって言わるパーツ。アーシングを購入した理由町内の自動車整備工場さん アーシング効果あります。私達スタッフの車見ますか? ...

  • フェライトコアを試してみる。

    ブログ

    フェライトコアを試してみる。

    とある方とのラインでやりとりをしている際、ファインメットビーズなる物の話題が上がりました。で、良く良く調べてみるとナルホド、こいつはノイズ対策に良さそうな気がする。しかもホームオーディオみたいな交流 ...

  • 修正、修正、…また修正(^_^;)

    ブログ

    修正、修正、…また修正(^_^;)

    オートメーターを付け直してみたが、微妙にロゴが傾いてる。ピラーカバーに配線を埋め込んでる為、カバーを外しての修正。何度やっても微妙に傾いてる。かれこれ2週間も…何回やり直した事か…(ToT)妥協すれ ...

  • 連休初日の5月3日!

    ブログ

    連休初日の5月3日!

    こんばんゎ~まぁ今年ゎ訳あって遠出できないので・・・お出かけゎ明日のみ!明日ゎ「航空科学博物館」へ行って来ます♪因みに・・・昨晩から超ハードスケジュールでしたwってか、一日30時間でも足らない位です ...

  • 日にちは変わり大晦日ですな~

    ブログ

    日にちは変わり大晦日ですな~

    本年はみん友の皆さんそして当方のページに来て下さった皆さん沢山のイイね!に沢山のコメント誠に有り難うございます。今年の目標である、物を大事にする!!もなんとか貧乏性のおかげで達成できた?かと思います ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。