首切峠に関する情報まとめ

  • ブログ

    日曜日ダイジェスト 20240421

    さて神事を終えた後にファクトリーへ。もう正午もだいぶ過ぎておりましたので、本日は資材の到着状況の確認などをメインにやりましたよ。着実に部品が届いて来ていますが、中々大荷物になりますね。GWはかなり作 ...

  • ツーリング最終日٩( 'ω' )و

    ブログ

    ツーリング最終日٩( 'ω' )و

    四国〜淡路の、淡路手前の満喫で仮眠して走り始めました!そして外に出たら天気サイコー(=´∀`)青い空久々に拝んだ気がします…オープン日和ですね(笑道中気持ち良過ぎて、まだまだ走りたかったで ...

  • 首切峠(くびきりとうげ) 峠

    おすすめスポット

    首切峠(くびきりとうげ) 峠

    香川県仲多度郡まんのう町と綾歌郡綾川町境にある標高は271mの峠。名前の由来は、高松藩が罪人を斬首した場所だったらしい。 香川県綾歌郡綾川町

  • 久しぶりのダム巡り

    ブログ

    久しぶりのダム巡り

    3連休ということで久しぶりに7月16日に高知県、7月17日に香川県のダム巡りに行ってきました。トップ画像は、高知県の稲村ダムに向かう途中、稲村トンネル北側手前で撮影。標高1,320mとかなりの標高。 ...

  • ブログ

    四国エンデューロ美馬観戦

    朝6時半くらいに家出発。まんのう町走ってたら前の軽トラが急ブレーキ。おさるさんが横断してました。こーいうとき変に追い越そうとするとコケるんですよねー。昨日4℃だった温度表示が今朝は6℃でぬくい。7時 ...

  • ブログ

    『KATANA』 讃岐うどんとひまわりと

    今日は『相棒』と月に一度のツーリングの日です。画像多め、文章少なめです。(挨拶)高速道路を「バビューン」と走って、香川県まんのう町の「山内うどん」へ。哲ちゃんも食べた有名なお店です。(「出川哲朗の充 ...

  • 閑話(車以外のネタ)

    ブログ

    閑話(車以外のネタ)

    車ネタはまったく出てこないので、興味ない方はスルーしてください⚠地名って面白いですよねぇ。まんのう方面に向かうとき『首切峠』というおっそろしい名前の峠があります。夜は真っ暗やし、通ったらおばけでそう ...

  • 国道走破の旅#52(3/4) R181 津山-米子

    ブログ

    国道走破の旅#52(3/4) R181 津山-米子

    🔴R3.7.23〜R3.7.24183 R372 (97km)184 R374(56km)185 ▶︎▶︎▶︎R181(98km)186 R482おはようございます〜(^^)/寒い年末ですね〜🥶 ...

  • タケコプターをくれ

    ブログ

    タケコプターをくれ

    「首切峠」って夜は通りたくない名前の道を抜けた先に有る感知信号、四輪はセンサーに反応するけどバイクはボタンを押さないと青にならない。問題は位置。ボタンが左折レーンに有るので、高松に戻るには青に変わっ ...

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ