黒錆転換剤に関する情報まとめ

  • ブログ

    エンジンルームをメンテナンスするGW、二日目。

    二日目は朝から削りまくります!ほぼとれました!ステーが錆びていますね。ここは研磨が厳しそうなんでこいつでいきます。黒錆転換剤!錆と言ったらこれ、ジムニーではお世話になりました🙇再び養生小分けにした ...

  • PROSTAFF 強力サビ取りキット

    パーツレビュー

    PROSTAFF 強力サビ取りキット

    サビを発見したエンジンルーム内、こちらの商品でとれるかと思い購入。結論からいうと、ほぼとれませんでした。唯一取れたのはボルトとステーの薄サビ。それも5、6回重ぬりしてやっととれた。厚いサビにはほとん ...

  • GW整備小ネタ集

    整備手帳

    GW整備小ネタ集

    GWを利用して色々と車の気になるところの予防整備をしていたわけですが、一つの記事にするまでもないモノをまとめました。まずは前記事で書いてましたがECUステーをやっと用意。 サビだらけだった為ある程度 ...

  • バンパー サビ取り 塗装

    整備手帳

    バンパー サビ取り 塗装

    バンパーにオーバーライダーを取り付けるので、取り外した時、錆が酷かったので、サビ取りして、錆止め塗装しました。 取り外し サビの状態 酷いですね。 ほっとけない 取れるだけ、ヤスリ、ワイヤーブラシ、 ...

  • ブログ

    あれから

    サイドシルの錆をエンドックスの黒錆転換剤で処理して2週間か過ぎましたが、赤錆びは浮いていませんね。さあ、いつまで維持できるか楽しみです。

  • マフラー磨き

    整備手帳

    マフラー磨き

    また買ってしまった中古マフラー😅今回はちょっと汚れがすごいので、気合い入れて磨いていこうかなと思います✨ まずは手始めにスコッチブライトと中性洗剤 おっ、これだけでも結構落ちるじゃん😁 ただ、そ ...

  • ヘッドライト インナー 塗装

    整備手帳

    ヘッドライト インナー 塗装

    ヘッドライトをLEDに交換する時、インナーが錆だらけだったので、塗装してました。分解するときは、メッキの樹脂リングの取り外しには、気を付けてください。知らないと100%ツメが割れます。私もわれました ...

  • バックプレート防錆処理

    整備手帳

    バックプレート防錆処理

    おはようございます😃考えていても、仕方が無いんで出来る事をやろうとか思い錆たバックプレートをケレンしてみます😄 黒錆転換剤を塗り塗りして暫し待ちますwまた、始まったばかりなんで前の動きが出来ませ ...

  • トランク 黒錆転換剤塗布

    整備手帳

    トランク 黒錆転換剤塗布

    作業でトランクの水切りを剥がす必要があったのですよぬ。なんかくっついててベリベリいうなぁ…と剥がしていくと朽ちておりました( ;∀;)若かりし頃、スノボ行ったり海辺で語り合ったりした夢のあと、とい ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。