NGK ハイテンションコードに関する情報まとめ

  • 新緑の耶馬溪〜玖珠を走る

    ブログ

    新緑の耶馬溪〜玖珠を走る

    バイクの駐車が得意です@やまちゃんです。私はどうもバイクの駐車が苦手で、乗っていれば普通に出来るのですが、横に立っての押し引きしながらの駐車は上手く出来ません。そこにいくと友人やまちゃんはコレがすご ...

  • ブログ

    プラグ

    おっと、ゆうべは力尽きて寝てしまいました。そして書きかけの内容もどこかへ行ってしまいました。たいした話ではありません。買うべきプラグを調べていて、ふと今ついてるプラグを知らないことに気づいてしまった ...

  • プラグコード(ハイテンションコード)交換

    整備手帳

    プラグコード(ハイテンションコード)交換

    イグニッションコイルの交換に合わせて、一度も交換したことがないプラグコード(ハイテンションコード)を交換。パーツレビューを参考にNGK製の青いケーブル(RC-ZE81)を某密林で購入して持ち込み交換 ...

  • ダッジラムバン5年ぶりの交換

    整備手帳

    ダッジラムバン5年ぶりの交換

    ハイテンションコードにマスキングテープに点火順序を書いてミスの無いようにしてるところです 新しいNGKのハイテンションコードとデスビキャップも新品に交換しました

  • エンジン点火系リフレッシュ(プラグ、コイル、他)

    整備手帳

    エンジン点火系リフレッシュ(プラグ、コイル、他)

    マニュアルに載せ換えてから定常走行からのアクセルをグッと踏み込んだときの加速が息つくときがチョイチョイありもうすぐ10万キロ近いこともあるので点火系の総取り替えをしてみます。用意したのは、・イグニシ ...

  • 点火系・吸気系パワーアップ

    整備手帳

    点火系・吸気系パワーアップ

    今回イグニションコイルとスパークプラグを交換して点火系のパワーアップを まずはメインパイプカバー類を外して純正イグニションコイルを取り外し 取替えるのはSP武川のハイパーイグニションコイル 一次側の ...

  • エンジン暖気後エンジン不調問題。色々試したが、NGK製ハイテンションコード(プラグコード)交換で解消

    整備手帳

    エンジン暖気後エンジン不調問題。色々試したが、NGK製ハイテンションコード(プラグコード)交換で解消

    プラグ、キャブレターoh、ポイント、点火時期調整.EGRバルブ清掃等しても走り出して30分位から絶不調。結局、プラグコード交換して解消しました😆 試運転一時間走っても調子良い😃 これで治ったと判 ...

  • トヨタ(純正) プラグコードセット

    パーツレビュー

    トヨタ(純正) プラグコードセット

    ハイテンションコードを取替しました。90919-22395性能のよいウルトラシリコンにしようかな とか思いましたが、今回は純正部品で取替しました。コードを束ねるクリップが欠けてしまい、いまいち纏まり ...

  • 22年目の12か月点検

    整備手帳

    22年目の12か月点検

    事の発端は、ダイアグ45が出たことでした。今回は、12か月点検と同時にインジェクタ廻り、ACV廻り、ソレイノイド廻り、ハイテンションコードを交換することにしました。 ソレノイド廻り一式です インジェ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ