燃料系に関する情報まとめ

  • フューエルフィルター&プレッシャーコントローラー交換

    整備手帳

    フューエルフィルター&プレッシャーコントローラー交換

    先日フューエルポンプを先に変えましたが、本国オーダーとなってたフューエルフィルターとプレッシャーコントローラーも入荷したとのことで交換していただきました。287,400キロにて 交換したものはコチラ ...

  • AZ FCR-062

    パーツレビュー

    AZ FCR-062

     新車購入してから6年目に入りました。走行距離63000km(現在72000km)から使用しています。シュアラスター ループ パワーショット(4回)、ピットワーク F-ZERO(3回)、ワコーズ ヒ ...

  • ケミカル入れた 大丈夫か?

    整備手帳

    ケミカル入れた 大丈夫か?

    12万キロ、燃料フィルターなど向こう感で走っているソアラ。おととしの車検の時に燃料フィルター交換で部品取り寄せたんだけど、外れなかった。なので部品は持っているけどマダム交換なのだ。 シュアラスタール ...

  • ブログ

    レンジャー煤焼き不良

    チェックランプ点灯するも手動再生したら直ったけど確認して欲しいって古いレンジャーの診断。アイドリングがハンチングしてるし再生中に煙が出るし燃料系のトラブルってのはすぐにわかります。インジェクターの補 ...

  • PITWORK F-Premium 燃料系洗浄剤 #6

    整備手帳

    PITWORK F-Premium 燃料系洗浄剤 #6

    毎度おまじないだけど、 59,936km、インターバルは9,700kmくらい。次回は70,000km。

  • PITWORK燃料系洗浄剤「F-ZERO」投入

    整備手帳

    PITWORK燃料系洗浄剤「F-ZERO」投入

    給油と同時に投入しました。この燃料使い終わったらオイル交換します。

  • 12ヶ月点検。

    整備手帳

    12ヶ月点検。

    納車後の点検のため、カミムラさんへお邪魔して来ました。うちから2時間ほどのドライブですが初めてお伺いさせて頂きました。常磐道→圏央道→関越道と乗り継いで嵐山小川インターで降ります。途中黄色いビートと ...

  • 整備手帳

    ビルシュタイン カーボンクリーン施工

    オイル屋ぶんぶんにてインジェクターの動作音かエンジンのタペットか、アイドリング時の音が気になる事もあり、ビルシュタインの機械式燃料系クリーニング、カーボンクリーンを施工。この車では2019年以来2回 ...

  • 国内で多くのパーツを購入できます。

    クルマレビュー

    国内で多くのパーツを購入できます。

    教習車に選ばれておりますので通常の国内販売モデルのようにパーツの入手ができます。このリンクから部品番号を調べて二輪館やモノタロウで購入してます。二輪館ではハイフォン抜きで言えば出るようです。http ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ