100均 センターキャップ 自作に関する情報まとめ

  • ブログ

    愛車と出会って1年!

    5月3日で愛車と出会って1年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました!・社外ガラス+社外モール(端から気付いたら外れ、積雪の重みでモール落下(※回収済 ...

  • 自作 ホイールセンターキャップ

    パーツレビュー

    自作 ホイールセンターキャップ

    先輩方の真似No.1定番ホイール(デイトナSS)のホイールセンターキャップ自作。1こ105円の塩ビに100均ラッカー塗装の激安仕様。

  • 2022.4BBSセンターキャップ回し自作141,500km。

    整備手帳

    2022.4BBSセンターキャップ回し自作141,500km。

    人生初めてのBBSホイール。センターキャップハメようとしたら、素手でロック掛けられね。こんなでかいレンチ持ってねーよ。亜麻尊で専用レンチ3英世チョイ。 自作前提に、並行辺距離80mmの正六角形の、型 ...

  • JB64W「ジム兄ちゃん」の投稿索引(覚書)

    ブログ

    JB64W「ジム兄ちゃん」の投稿索引(覚書)

     JB64W Jimny 自分でもどう考えて何を弄ったのか記憶が辿れなくなってきたので、主たる記事内容と日付がわかるように整理して備忘録としました。 本年もよろしくお願いいたします。 JB64W X ...

  • プチDIYしました

    ブログ

    プチDIYしました

    日曜は曇天で雨予想でしたが、雨降らないかんじなのでプチ塗装しました。錆びてきたホイールのロングボルトと自作ナンバーステーを百均スプレーで塗ってみました。お手軽、プチDIYでした。あとはセンターキャッ ...

  • 整備手帳

    スタッドレスタイヤホイールセンターカバー

    やはり旧車のパーツは無いので、スタッドレスタイヤホイールはPCD114.3の日産車(中古で安い)用を購入したが、オフセット不足気味でスペーサーを入れています。 8ミリスペーサーで大丈夫でした! ホイ ...

  • DAISO 蓋付きステンレス・マグカップ

    パーツレビュー

    DAISO 蓋付きステンレス・マグカップ

    やっぱり私はセンターキャップが無いと駄目かも。欧州車は必ず着いている。色々と考えや好みがありますが、できれば自動車メーカー製であっていたいのが本音。センターキャップがないと、サーキット車のようなのだ ...

  • RAYS CE28N(ブロンズ)のためのホイールキャップ自作

    整備手帳

    RAYS CE28N(ブロンズ)のためのホイールキャップ自作

    Amazonで4つセットで1,500円くらいのホイールセンターキャップ(https://www.amazon.co.jp/dp/B07GFMX8WK/ref=cm_sw_r_cp_api_i_wUp ...

  • GC8オフ会があることですし…

    ブログ

    GC8オフ会があることですし…

    少し変態弄りをして、備えようかと…(^_^;)準備した材料は、車用の汎用クラッチシリンダータンク×1、バイク用のクラッチシリンダータンク×2、100均ショップのステンレスマグカッ ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ