1000km オイル交換 慣らしに関する情報まとめ

  • オイル交換&1カ月点検

    整備手帳

    オイル交換&1カ月点検

    走行距離1,000km超えたので、慣らし完了と言う事で、初回オイル交換走行距離:1,223km

  • 走行距離1000キロ!(いつまで慣らしするか)

    ブログ

    走行距離1000キロ!(いつまで慣らしするか)

    走行距離1000キロです。ごく初期のならしはこれで完了。明日のオイル交換予定にきっちり間に合いました。なおならし走行は初代ロードスター主査の立花さんの推奨に従って実施しようとしてます。昔買ったこちら ...

  • 新車1ヶ月点検行ってきた!

    ブログ

    新車1ヶ月点検行ってきた!

    私のRFも納車されて早1ヶ月。私の計画では、1ヶ月点検までは急な加減速は控え、3,000〜3,500rpmを上限として1,000km走って、エンジンオイル・エレメント・ミッションオイル・デフオイルを ...

  • エンジンオイル 交換

    整備手帳

    エンジンオイル 交換

    慣らし1000km走ったのでオイル交換しました〜前回5w-30入れてましたが油温上がると油圧結構低いので5w-50に戻してみました。エレメントも交換 抜けたオイルは若干汚れているものの鉄粉とかはあま ...

  • 初回(1ヶ月)点検

    整備手帳

    初回(1ヶ月)点検

    納車から1ヶ月が経過したので初回点検を実施。走行距離800km。 「最近の車は初回1000kmでもそこまでオイルは汚れないですよ」と言われていたが、工作精度が上がっているとしても構造は同じだし、きち ...

  • オイル交換

    整備手帳

    オイル交換

    納車後初エンジンオイル交換実施。1,100kmで交換です。最近の車は慣らしは必要ないし1,000kmでのエンジンオイル交換も不要みたいですが、ダイハツのワンダフルパスポートに入っていると新車1ヶ月点 ...

  • エンジンオイル漏れ修理/保証修理

    整備手帳

    エンジンオイル漏れ修理/保証修理

    はい。CB18エンジンで起きてる例のアレです。自分も引いちゃったみたいです😂新車半年点検にて、エンジンオイル漏れ(まだ滲み程度)が発覚。まだ走行5000km程度(点検した時は4500ぐらいだったか ...

  • エンジンオイル交換

    整備手帳

    エンジンオイル交換

    エンジンオイル、エレメント交換1014km1000キロ超えたのでエンジンオイルとエレメントを交換しました。一応慣らしということであまり回さないように心掛けてはいました。そろそろスポーツECUを入れた ...

  • 阿蘇をドライブ

    ブログ

    阿蘇をドライブ

    今日は久しぶりに、阿蘇をドライブしてきました。まずは、走る前の儀式から。幌を降ろして、もちろん幌カバーも装着して、準備を整えます。この出発前のワクワクした感が、いいんですよね。ということで、途中省略 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ