15インチ 6j 引っ張りタイヤに関する情報まとめ

  • ブログ

    ダウン・ダウン・ダウン…

    納車時から気になっていた音…カタカタと左フロントから聞こえていました。納車されたらこちらのもの…であり直ぐに音の出所は判明したし、いずれは社外品?に交換する場所でしたからね。スタビリンクのガタが原因 ...

  • ワタナベホイール15インチ化

    整備手帳

    ワタナベホイール15インチ化

    今までワタナベ6J+40 14インチを履いていましたが、欲しいタイヤのサイズが無いので15インチ化にします。ちなみに15インチは6.5J+45です。 タイヤも新調しました。ファイナリスト595EVO ...

  • FEDERAL 595EVO

    パーツレビュー

    FEDERAL 595EVO

    音がとても静かでサイドが柔らかく乗り心地がいいです。15インチ6Jに前165/50 後165/55を装着しました、リムガードが出っ張ってて引っ張りタイヤみたいになってしまったのとファイヤー柄がダサく ...

  • bB純正15インチ装着してみた

    整備手帳

    bB純正15インチ装着してみた

    カミさんのキャンバスを冬仕様へ。ちょうど良いので、やってみたかった事をやってみる。トヨタbB初期型前期純正のアルミを装着してみた。サイズは6J×15+39です。 ハブ径がピッタリで、トヨタ ...

  • ノーマルフェンダーのオフセットについて考える

    ブログ

    ノーマルフェンダーのオフセットについて考える

    先ずはホイールマッチングについてはオーナーそれぞれの考え方があり、フェンダーを切ってオーバーフェンダーを貼り極太タイヤを入れたり、純正ホイールのままであったりと色々な仕様があるが、私個人的には車を傷 ...

  • タイヤ交換 TOYO R888R !!

    ブログ

    タイヤ交換 TOYO R888R !!

    僕のジュリアにはBS RE01R 195/55R15が装着されていました。製造年はなんと2006年!!当時としてはそこそこハイグリップなタイヤでしたがここまで古いと話になりません。そう言えば5ターボ ...

  • A-TECH / マルカサービス SCHNEIDER R.P.M

    パーツレビュー

    A-TECH / マルカサービス SCHNEIDER R.P.M

    既に絶版品なので入手し辛いですが、見付けました。A-TECH / マルカサービスはレース参戦していない事。made in chinaという事もあり、大抵はスタッドレス用や廉価タイヤホイールセットのお ...

  • ステルスレーシング RG-1

    整備手帳

    ステルスレーシング RG-1

    お久しぶりですm(*_ _)m今回は整備手帳と言うかパーツレビュー?の様な整備手帳らしからぬ内容です😅ついにお待ちかねの6本スポークの白ホイ(๑° ꒳ °๑)!! ステルスレー ...

  • ブログ

    タイヤ・ホイールゲットだぜぇ~♪

    この頻度でブログ更新はめちゃめちゃお久しぶりです。アクアのタイヤホイールを変更したのでついつい。。。w鉄チンホイールから、OZになりました♪これで欧州車の仲間入りだぜ!(違)ホイールはイタリー製です ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。