ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
こんばんは!イカリングその2です!さてこのイカリングをどうやってフォグランプに取付けようか?・・・と考えながら・・・、LED素子リングを散光リングにはめ込んで、シール剤!バスボンド!!!で埋込み、固 ...
一週間前にミツバのアルファⅡを取り付けたのですが、材料と時間に気力が足りず不満が残る出来栄えでした。整線作業はフロントバンパーを外して行いました。 整線前の助手席側アマゾンで購入したφ5のコルゲート ...
【総評】いえ、買うつもりはなかったのですけどね(^-^; 前オーナーがバーハン化の時にフロント周りの配線はそのままでしたので、コネクター等、絶縁テープグルグル巻きでハンドルポストにタイラップ止め状態 ...
フロントカメラ取り付け時に配線保護用として購入しました。配線のみや端子部分もあるので、3種類を購入しました。1m単位で購入可能でした。外径φ15mm × 3m外径φ10mm × ...
まずは、ほぼ完成画像です。定番のダイソー耐寒・保冷パイプ保護カバー(16mmパイプ用)を、一昨年、昨年と施工してきた断熱済み(?)の低圧管の上から、さらに巻いてみました。固定は耐熱性能を考慮し、エー ...
エアコン低圧管複合断熱用に4月下旬、太めの16mmパイプ用を2本購入。約80cm、耐熱温度:約70度、耐冷温度:約-10度、材質:PETアルミニウム/ポリエチレン。説明によると塩ビパイプ16mm(内 ...
猛暑も終わって季節外れの作業でしたが、このまま年越すのもなんなので、記録として投稿しておきます。いきなり画像は作業完了後です。見たとおり、見た目重視&気休めのブラック仕上げなんで、効果はまったくわか ...
『自作LEDコースター(その2)』の続きです。LEDの焼損という、思わぬうっかりミスがあったものの、完成したLEDコースター市販ドリンクホルダー取付用は分解していた部品を再度組み付け、ACC電源へ配 ...
< 前へ| 1| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ アルファード]「死守したいもの・・・」 ...
おくジュ3R*
502
ひょうきん族のエンディング!
1257
🍽️グルメモ-965-ビル ...
441
京都へ行く(1日目)
425