17クラウン アンダーカバーに関する情報まとめ

  • エンジンオイル交換(エレメントも)

    整備手帳

    エンジンオイル交換(エレメントも)

    前回のオイル交換から約3千キロ走ったのでオイル交換します。今回はエレメントも交換です!(オイル交換、2回に1回のサイクルでエレメント交換してる)エレメントはいつものモノタロウ製品今回からモリドライブ ...

  • ウォッシャーポンプ交換

    整備手帳

    ウォッシャーポンプ交換

    ウォッシャー液が出なくなったので純正新品のポンプに交換しました。ヒューズは飛んでない、ポンプの動作音もしない、それならポンプの寿命だろうと仮定してポンプを注文しておきました。配線の不良も疑いつつ…。 ...

  • 中期から後期にしたエスティマを最終4型にしてみたの巻!

    ブログ

    中期から後期にしたエスティマを最終4型にしてみたの巻!

    エスティマ4型にしたい方どーぞー部品は中古なら30万位こちらはライトとバンパーだけ中古で11万位でフェンダーは新品でも左右6万しないボンネットも35000円位なので新品買って塗装した方が安いと思いま ...

  • オイル、エレメント交換

    整備手帳

    オイル、エレメント交換

    17クラウンのオイル、エレメント交換します! ジッャキアップして馬をかまして……アンダーカバーを撤去…… ドレンボルトを緩めたら磁石のヤツで…( •̀∀•́ )✧ 汚い(´;ω;`)300 ...

  • 純正スイッチを使ってナビキット取り付け

    整備手帳

    純正スイッチを使ってナビキット取り付け

    走行中にナビがセット出来ないのはやはり不便です。ナビキットメーカーに問い合わせたところ、17クラウンと共用ということで、在庫がありました。この配線をナビに繋げればOKです。 メーカー純正ナビは単純に ...

  • エンジンオイル交換

    整備手帳

    エンジンオイル交換

    納車から1,000km走ったので交換しました。既に真っ黒でしたw とりあえず4年前に買ったオイル入れましたw ついでにアンダーカバーいらなので撤去。切り刻んで処分です。 外して知りましたがメンバーブ ...

  • レクサス純正ステアリングラックハウジングブラケット取り付け①

    整備手帳

    レクサス純正ステアリングラックハウジングブラケット取り付け①

    200クラウンに乗り換えてから気になっていて前車の17クラウンよりステアリングの落ち着きがない・・・レクサスGS系に採用されているというステアリングラックハウジングブラケットを取付けてみました! 錆 ...

  • フロントスパッツ装着

    整備手帳

    フロントスパッツ装着

    昨年末にお友達の さんちゃん から17クラウン純正フロントスパッツを頂いたので クルマをジャキアップして下に潜ってみましたよアンダーカバーに良さげな穴が空いてるではありませんか‼ アンダーカバーの既 ...

  • 三男坊のフットランプLED化

    整備手帳

    三男坊のフットランプLED化

    今日は仕事から帰ってきて、晩御飯を食べてから作業してましたよ^^3/1に卒業式を終えたばかりですので、4/1まではまだアルバイト扱いですがね(笑)T5バルブなのですが、純正は暗いですねぇ(^^ゞ L ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。