2×4 スロープ 自作に関する情報まとめ

  • タイヤ交換(40,179km)

    整備手帳

    タイヤ交換(40,179km)

    前々回 2024年4月14日 27,318km前回  2024年11月24日 37,276km(+9,958km)今回  2025年4月19日 40,179km(+2,903km)ついでに自作フラッ ...

  • エンジンオイルとオイルエレメント交換

    整備手帳

    エンジンオイルとオイルエレメント交換

    車両の下へ入るため、スペース確保でコンクリートブロックに前輪を乗せます。スロープは2×4端材で自作です。 コックを開けるだけでオイルが排出、この簡単さには毎回ニヤリとさせられます。 直下に ...

  • 夏タイヤ交換&モッサン?パック6ヵ月点検 129,781km

    整備手帳

    夏タイヤ交換&モッサン?パック6ヵ月点検 129,781km

    不安定な天候で、今年も4月に持ち越してしまいましたが、夏タイヤに交換します。これに間に合うように用意した自作スロープを使います。 リップ付きでも乗り上げるだけで油圧ジャッキで上げられる( ̄ー+ ̄)← ...

  • 夏タイヤへ履き替え

    整備手帳

    夏タイヤへ履き替え

    ボチボチスタッドレスタイヤから夏タイヤに履き替えして良いだろ…って事で、クラウンのタイヤ換装して行きます! まずはリヤから…先日のオイル、エレメント交換の時に登場した2×4材の自作木製スロ ...

  • エンジンオイル交換(エレメントも)

    整備手帳

    エンジンオイル交換(エレメントも)

    前回のオイル交換から約3千キロ走ったのでオイル交換します。今回はエレメントも交換です!(オイル交換、2回に1回のサイクルでエレメント交換してる)エレメントはいつものモノタロウ製品今回からモリドライブ ...

  • 参考になれば!  サマータイヤホイールセット交換したよ

    整備手帳

    参考になれば! サマータイヤホイールセット交換したよ

    一年落ちで購入した際、走行距離8,000㎞で残り溝が3ミリ以下。走り出しでハンドルを切るとゴリゴリずれて不快でした。 純正タイヤはコンチスポコン6。22年製サイズは235/40r18。フロントはサイ ...

  • オートゲージジャパン アルミスチールジャッキ2.25t

    パーツレビュー

    オートゲージジャパン アルミスチールジャッキ2.25t

    今まで使ってたジャッキではスロープを使わないとジャッキアップできずに不便だったため、ガレージジャッキを新調しました。走行会ではサーキット用タイヤにその場で交換するんですが結構時間食うので、、アストロ ...

  • 近況報告 24/夏季

    ブログ

    近況報告 24/夏季

    7月、8月、9月…毎年ごとに暑さが増してる気がします😥流石に9月中盤頃から朝晩はマシになって来ましたこの夏 ノンクーラー車両は(セルボ、ミニジープ)ほとんど稼働出来ていません たまにエンジンかけて ...

  • オープンツーリング前のメンテ♪オイル交換しとくんぢゃ!

    整備手帳

    オープンツーリング前のメンテ♪オイル交換しとくんぢゃ!

    8/15翌日は初めて参加のオープンツーリング🚙💨(車の場合もツーリングでええんやろか?w)近所の車好きの方のお誘いで浜名湖まで行く予定♪ちょうどオイル交換のお知らせ表示も出始めたで交換しとくか! ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ