ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ウルフ改めガンマ50も来春乗るかななんて考えていると出る…まぁレストアしたら売らないと溜まるだけだからいいけどね最後の整備ですキャブやコックプラグやってキック鬼連発して始動~~~古い2ストはそんなも ...
とにかく遊べる!wカストロール芳香剤 燃料タンクがリアなので、、スライドコントロールがしやすい苦笑というか滑るw とにかく楽しく遊べるバイクです! 当時では重い車体の割にパワーもそこそこあるしタイヤ ...
異彩を放つネイキッドスタイル。写真だとカッコ良いとこ。取り回しラク。 基本設計が新車時点で古い。他社のゼロハンスポーツに比較して、造りが雑。リヤドラムブレーキ。 これまた懲りずにチャンバー、吸気系、 ...
巷にリターンライダーと呼ばれる方何沢山おられる。若い頃にバイクに乗っていたが、色々あって乗るのを辞めたが、40、50.或いは60歳を過ぎてまたバイクに乗り出す方を指す。私は二輪免許は持っておらず、四 ...
規制後のモデルだったけど、リミッターカットしていたのでとにかく速かった。車体も大きく、ゼロハンながらとてもバランスが良かった。 たまたまハズレ車両だったのか、ミッション系の不具合があった。 当時のゼ ...
ゼロハン2ストの甲高い排気音と加速。当時のRZ50やMBXにも負けない最高速。最終モデルはキャストホイールにフロントディスクブレーキなど現代的な装備。 古いバイクだったので電装系は不具合が多い。ウィ ...
にゃっはぁぁぁ♬このエンジンから始まったNSRストーリーホンダ初の空冷2ストローク50cc同世代はCBとカブとあとは立派な単車たちオンロードとオフロードに2ストをとホンダ積極的に手を広げてくレーサー ...
普段はナナハンを乗りまわしている私ですが。今から36年前の昭和57年(高2の時)に乗っていたゼロハン(初期型ヤマハRZ50)もちょいちょい動かしています。同世代の人なら知っていると思いますが、この時 ...
二輪履歴。学生時代に知人のバーディで原付の楽しさを体感。フリーター時代に駅まで通勤にストリートカブに乗る。その約10年後に普通二輪免許を取り林道へとKLXに乗り始める。尻が痛くなるので大型二輪免許を ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
これは前代未聞の怖さです!
のうえさん
629
[トヨタ アルファード]「ド ...
484
[スバル BRZ]LUMIN ...
409
[ダイハツ タントファンクロ ...
391