2段ルームミラーに関する情報まとめ

  • 第14回自美研ミーティングand第2回商用車ミーティング関東(MS135Zクラウン)

    ブログ

    第14回自美研ミーティングand第2回商用車ミーティング関東(MS135Zクラウン)

    会場の隅っこにひっそりと展示されていたタクシー風の130系クラウンセダン前期型。何か只者じゃない凄く怪しいオーラが出ているんですが、詳細は分からず。そして・・・撤収直前に素性が判明しました。1989 ...

  • ルームミラー交換

    整備手帳

    ルームミラー交換

    当コンフォートは教習車仕様のため、2段ルームミラーが装備されていますが、うまく活用できていないのと、邪魔くさいので車検のついでにタクシー用の1段に交換してもらいました。部品はディーラーで注文し、車検 ...

  • ブレーキやっちまった!の顛末

    整備手帳

    ブレーキやっちまった!の顛末

    先週、幸田にてほぼ破壊してしまったブレーキです。どうにかいつものD迄辿り着いて、預けて帰ったのでした。時間掛かるかも、という初期診断でしたが、何の事は無く復旧完了。こんな感じでした。まぁフルードが減 ...

  • 働く車・商用車オフ(コンフォートその2)

    ブログ

    働く車・商用車オフ(コンフォートその2)

    教習車のステアリングはエアバッグレスの場合、SGと同じ3本スポークとなります。2008年以降のTSS系はレス仕様が廃止され、全車エアバッグ付き4本スポークとなります。メーターパネルです。オドメーター ...

  • 161と15クラウンセダン

    ブログ

    161と15クラウンセダン

    161のアリストが早すぎて高速で速度違反でクラウンの某団体の覆面に捕まりました。悔しいのと捕まった思い出に同型の15のクラウンセダン(前期)を購入、鉄ホイールに前面集光灯でカラーも実際に15の前期に ...

  • CAR MATE / カーメイト 3000Rパーフェクトミラー 240mm クローム鏡 / M8

    パーツレビュー

    CAR MATE / カーメイト 3000Rパーフェクトミラー 240mm クローム鏡 / M8

    コンフォートは2段ルームミラーなので、後付ワイドミラーはいらないだろうと思っていましたが、気付いたら常時使っているのは運転席用の下段のみで、視界の狭さを感じていたので結局買いました。教官用ルームミラ ...

  • cretom SA-212 ベルトでつける断熱シェード スタンダード

    パーツレビュー

    cretom SA-212 ベルトでつける断熱シェード スタンダード

    元々セドリックでクレトム製のサンシェードを使用しており、コンフォート用にも購入しました。セドリックはスタンダードで問題ありませんでしたが、コンフォートはセドリックよりフロントガラスの面積が広いようで ...

  • ブログ

    コンフォートを見に行く

    コンフォートを新車注文してからいつ出荷されるんだろうと待ち遠しい日々を送っていましたが、遂に現車確認の日がやってきました。契約以来2ヶ月半ぶりとなるディーラーに行くと、駐車場にコンフォートらしき車は ...

  • ブログ

    第17回80's&90'sミーティング(3)

    会場前の道路には、参加車両以外にもスポーツカーやネオクラシックカーなどが多く通過していったのですが、2代目コロナには驚いて思わずカメラを向けてしまいました。ライトバンの代名詞的存在のプロボックスです ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。