350.1無線に関する情報まとめ

  • ブログ

    「350.1 無線を受信しました」(ネズミ捕り) #shorts

    BLITZ TL313「350.1 無線を受信しました」は、教えてくれたけど、レーダーの存在は通知なかった。なんでだろう? #ネズミ捕り #レーダー #サイン会場 #BLITZ #TL313 #35 ...

  • パッソの350.1無線受信を解除

    ブログ

    パッソの350.1無線受信を解除

    「350.1無線を受信しました。」とレーダー探知機が赤い文字に変わり点滅を繰り返し、350.1無線の嵐でした。色々調べると直流スプリアスが発生していて、それを誤検出して「350.1無線を受信しました ...

  • ブログ

    パッソが350.1無線を受信しました。の嵐

    350.1無線というのは速度取り締まりの連絡に使う周波数らしいですが、デジタルインナーミラー取付後から始まったと言うことで、色々調べたら直流スプリアスが原因のようです。要するにDIYの電源の取り方が ...

  • 何やかんや

    整備手帳

    何やかんや

    このアルトを購入したきっかけは、走行距離が全然走ってないこと、その割にオイルキャップから覗くエンジン内がキレイだったこと、 前オーナーがしっかりと点検に出していた形跡があることでした。 一部に錆が蔓 ...

  • COMTEC ZEROシリーズ ZERO 703V

    パーツレビュー

    COMTEC ZEROシリーズ ZERO 703V

    ジューク→MINIとユピテル 宙吊りステーと共に使いまわしてきたレーダーです。アウトランダーになったら350.1無線受信祭りが始まりました💧そろそろ寿命かなと思いつつ、フェライト装着でなんとかなら ...

  • BLITZ Smart-B.R.A.I.N

    パーツレビュー

    BLITZ Smart-B.R.A.I.N

    不具合で2台目が今日送られてきました!さっそくテストがてら電源を入れたら同じ不具合状況!何十キロ移動しようが、どこを走ろうが10数秒おきに350.1無線を受信しましたと言い続けられる。

  • この音にずっと悩まされていましたが、解決(笑)

    整備手帳

    この音にずっと悩まされていましたが、解決(笑)

    私がガンダムを購乳した時から付いていたコムテックいつも悩まされ続けてきたのが、350.1無線の受信。゚(゚´Д`゚)゚。ひたすら鳴り続けてうるさいです(笑)他のメーカーのはわからないですが ...

  • COMTEC ZERO 709LV

    パーツレビュー

    COMTEC ZERO 709LV

    あんまり遠出しない通勤快速号だけど効果あるんだろうか……と思って取り付けたその翌日350.1無線をキャッチ反対車線にパイプ椅子で座ってる青いおじさんあまりのタイミングの良さに驚きつつもついててよかっ ...

  • レーダー移設

    整備手帳

    レーダー移設

    以前スタンド加工してレーダーを移動させようとしたんですが、結局使わず放置してたんです。でも遊ばせとくの勿体ないのでここに設置。本体裏に粘着力落とした両面テープでエアコンパネルのとこにくっついてます。 ...

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。