4g63 縦置きに関する情報まとめ

  • ブログ

    リトラジャムを見学してみた(アウェーな丸目の分際でw)

    こんにちは。昨日は福岡へリトラジャムを見学してきました(・∀・)相変わらずゆっくりした時間に起きるやつwナビに従って移動するだけなので道中の写真はなくいきなり到着の図♪では車紹介と雑談に入ります。ス ...

  • ブログ

    2003年に成人式を迎えたクルマ達

    昨年、一昨年と20年前を振り返った次には、さらに20年を遡るを続けてきました。今年もやろうと決めてはいたのですが、企画はたってもブログに超す時間が中々確保できず、苦労させられることしきり。元は成人式 ...

  • 失敗!?やっちまった!? 残念フルモデルチェンジ”ザ・ベストテン”

    ブログ

    失敗!?やっちまった!? 残念フルモデルチェンジ”ザ・ベストテン”

    今回のベストテンは”変えなきゃよかったんでね?”とNEWモデルを見て皆さんも感じた事、一度はあると思います、そんな思いをしたクルマ達のフルモデルチェンジ(FMC)をやってみっかなと…最初に断ればこれ ...

  • この時はWRXもFRにしていたっけね~

    ブログ

    この時はWRXもFRにしていたっけね~

    「D1GP過渡期を代表する滑走戦闘機」4G63を縦置きマウントした衝撃のFRランエボ!ドリフト界に一石を投じた完全リヤ駆動のランエボIXMR縦置き4G63を軸にした独創的FRパッケージを振り返る長い ...

  • ブログ

    エンジンスワップ考

    ハチロクに定番なのはやはり5V4A-Gですかね。なんと言っても記載変更が無いので、車検にそのまま通ってしまうのは魅力ですね。スワップと聞いて載るエンジンは何が思いつきますでしょうか?。3SGF20 ...

  • ギャランやランエボの競技での活躍に繋がる第一歩

    ブログ

    ギャランやランエボの競技での活躍に繋がる第一歩

    【国産名機10選 09】「三菱 G63BT」は、200psでスタリオンを支えた究極のSOHCターボエンジンクルマに「名車」と呼ばれるモデルが存在するように、エンジンにも「名機」と呼ばれる優れたものが ...

  • 珍車PART826

    ブログ

    珍車PART826

    珍車826弾、コレもウッカリしていたらすっかり見かけなくなってきましたねー、2~3年前までは当たり前に走っていたような気もしますが…古くからお付き合いある方はご承知の事と思いますがアンチ6星なワタク ...

  • 昔ながらのモータースポーツ向けモデルとかは今じゃウケないですからね…

    ブログ

    昔ながらのモータースポーツ向けモデルとかは今じゃウケないですからね…

    こんな市販車もう出ない!? 超ド級! 歴代WRCベース車 5選 ランエボやインプレッサ……日本車史に残る名車を生んだWRC(世界ラリー選手権)の2018年シーズンは、最終戦を残し、目下トヨタがランキ ...

  • MMF2017 岡崎

    ブログ

    MMF2017 岡崎

    ギャランを購入しMMF(Mitsubishi Motors FAN)の参加を楽しみにしていたが2013年を最後に終了・・・しかし2015年と2016年に番外編を開催して今年三菱自動車工業 岡崎製作所 ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ