4g63 sohcに関する情報まとめ

  • あのクルマの系譜・その36~三菱グランディス編~

    ブログ

    あのクルマの系譜・その36~三菱グランディス編~

    ”あのクルマの系譜”第36弾、現在トヨタシエンタ、ホンダフリード等のファミリー向けコンパクトミニバンの元祖ながら既に廃盤から10数年経過、今や軽とEV、4WD、SUVメーカーとして認識されている三菱 ...

  • 20241110 FC-WORKSオフ会レポート Vol.9

    ブログ

    20241110 FC-WORKSオフ会レポート Vol.9

    11月10日(日)奥多摩で開催された月に一度のお楽しみFC-WORKSオフ会レポートの第9弾・・・前回はお宝をかけた恒例のジャンケン大会の模様をレポートしました(^.^)昨年一昨年は何度かこの熾烈な ...

  • 三菱ふそう キャンター

    愛車紹介

    三菱ふそう キャンター

    廃業する取引先から継承した荷役車シート狭いギア渋いラジオ不調…と様々な不具合で親父のマツダ嫌いに拍車をかけたボンゴをクビにして入替え前車比1.5倍の積載量に小さくなった旋回半径、全幅5㎜しか違わない ...

  • 珍車PART869

    ブログ

    珍車PART869

    他社ファンの方スミマセンねぇ、菱車続きの珍車シリーズっす(^-^;今回はこれもAAでは極端に少なくなってきています、てか、あまりの人気から台数そのものは残っていると思われますが流通の場に殆ど出てこな ...

  • やっぱりエンジンが好き③

    ブログ

    やっぱりエンジンが好き③

    所有は出来なかったものの、今まで乗ったクルマの中で印象的だったエンジンも挙げてみたいと思います。日産 VR38DETTいや〜、今まで乗った中で何が凄かったってコレ。正に衝撃でした。乗ったのはもう10 ...

  • ギャランやランエボの競技での活躍に繋がる第一歩

    ブログ

    ギャランやランエボの競技での活躍に繋がる第一歩

    【国産名機10選 09】「三菱 G63BT」は、200psでスタリオンを支えた究極のSOHCターボエンジンクルマに「名車」と呼ばれるモデルが存在するように、エンジンにも「名機」と呼ばれる優れたものが ...

  • ブログ

    ヤフージャパントピックスニュース part5

    こんばんは、シノピーです。前回記事の続きなんですが、こちらも自分にしてドライバー施行にはかつては余裕がなかったが、今だと可能として十八番ともなるタイプ車種のトピックスニュースではないかと思っています ...

  • 昔ながらのモータースポーツ向けモデルとかは今じゃウケないですからね…

    ブログ

    昔ながらのモータースポーツ向けモデルとかは今じゃウケないですからね…

    こんな市販車もう出ない!? 超ド級! 歴代WRCベース車 5選 ランエボやインプレッサ……日本車史に残る名車を生んだWRC(世界ラリー選手権)の2018年シーズンは、最終戦を残し、目下トヨタがランキ ...

  • 珍車PART778

    ブログ

    珍車PART778

    778弾、いやーこれもかつてはかなり見かけたんですがすっかりいなくなってしまいました、三菱らしくRVブーム期のTOPを走るモデルでしたしその内容が故、海外でも引っ張りダコ、生産終了から時間が経ち値が ...

前へ12345678次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。