556 スライドドア 異音に関する情報まとめ

  • スライドドアガイドレール塗膜劣化

    整備手帳

    スライドドアガイドレール塗膜劣化

    右スライドドアの下側ガイドレール暖かくなって、塗膜も柔らかくなったのか、チリチリと異音が再発。 油も切れた模様。 テキトーに油をさす 意外に周辺部は剥離せず。 呉の556

  • 【追加版】豚でも出来る「スライドドアのグリスアップ」

    整備手帳

    【追加版】豚でも出来る「スライドドアのグリスアップ」

    冒頭の動画は、グリスアップした後の開閉状況です。こちらは、アマゾンプで購入したシリコングリースメイト、呉工業(株)製です。1,365円ところ788円で購入しました。ゴム、プラスチックOKのグリスで初 ...

  • 久々の車弄り「スライドドアのグリスアップ」と「床清掃」

    ブログ

    久々の車弄り「スライドドアのグリスアップ」と「床清掃」

    久々の車弄りブログです。内容は、過去にも何回か実施したことのある床の清掃。それに、初めての施工なのですが、スライドドアの潤滑油としてグリスを塗り足してみました。スライドドアのグリスアップ実施ですが、 ...

  • スライドドア 注油

    整備手帳

    スライドドア 注油

    買った時から重かったスライドドア。レール、ローラーに注油すると軽くなるという情報を見たので試しに。レールの一部は写真の様に傷も見受けられました。本来はローラーも変えたい所ですが部位によってはASSY ...

  • スライドドア異音

    整備手帳

    スライドドア異音

    走行中にスライドドアからカタカタ、カタカタと異音。ちゃんと閉まってないんじゃねーかと心配になる。google検索したらストライカーのキャッチ部分に注油せよと!556じゃなく、スプレータイプのグリスを ...

  • ドライブレコーダー取り付け その3

    整備手帳

    ドライブレコーダー取り付け その3

    後方カメラへ配線をします。本来は後方カメラからフロントカメラへ配線をするのがフロントカメラを先に取り付けてしまったのでフロントカメラから後方カメラへ配線を引きます。サイドエアバックが付いているので下 ...

  • ドアスタビライザー取付😁

    整備手帳

    ドアスタビライザー取付😁

    ドアスタビライザーの取付です😁取付・取扱説明書の通り作業すれば問題ないはず🙄でも、手順書には記載のないYouTubeの動画で言っていた→部分を若干起す事で、プレート脱落を抑止出来るらしいので、取 ...

  • スライドドア❗️車輪へ潤滑油塗布とレールお掃除でスムーズ開閉よ😍

    整備手帳

    スライドドア❗️車輪へ潤滑油塗布とレールお掃除でスムーズ開閉よ😍

    スライドドアがたまに開閉時にキコキコや動きが鈍くなったりするため、スライドドア車輪とレールを上部、下部、裏側とパーツクリーナーでキレイキレイにまずはお掃除🎵車輪に呉工業さんのパーツクリーナープラス ...

  • カネロン化学  表面保護テープ(白)

    パーツレビュー

    カネロン化学 表面保護テープ(白)

    スライドドアの宿命?走行中にスライドドアから「クク、クククク」と何かが接触しているような異音。。原因はドア側の突起物とボディ側の穴の干渉でした。よく見たら擦れたキズも。(片側上下2カ所)クレ5-56 ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ