AUTO STAFF オイルキャッチタンクに関する情報まとめ

"AUTO STAFF オイルキャッチタンク"に関連するパーツ・商品

  • ブログ

    オイルキャッチタンク?

    友達が買おうかなと言うのでネタにしますwサーキット走るなら要るだろと言われたりエンジンルームの彩りなど本当に人気のあるアフターパーツですそもそもはJAFの公式戦に出ようとすると装着義務がある様な部品 ...

  • ブログ

    BNR32スペック~2023~

    こんばんわ、よっしーです・x・2023年最後の記事は毎年恒例のBNR32スペックです♪この記事を見て年越しを感じる方もいるとかいないとか(適当)0馬力倶楽部なので変更点はありませんので、どちらかとい ...

  • 自作 AUTO STAFF NDロードスター専用 オイルキャッチタンク TYPE-2改の効果

    整備手帳

    自作 AUTO STAFF NDロードスター専用 オイルキャッチタンク TYPE-2改の効果

    AUTO STAFF NDロードスター専用 オイルキャッチタンク TYPE-2を加工して取付けてECU現車合わせ兼パワーチェック2回、サーキット走行20分×3、走行距離役9500㎞で効果が ...

  • 自作 AUTO STAFF NDロードスター専用 オイルキャッチタンク TYPE-2改

    パーツレビュー

    自作 AUTO STAFF NDロードスター専用 オイルキャッチタンク TYPE-2改

    【再レビュー】(2023/12/12)やりました‼エンジン載せ替え後、約9500㎞走りましたでオイルキャッチタンクを確認するとオイル溜まってました♪詳しくは整備手帳で

  • 自作 AUTO STAFF NDロードスター専用 オイルキャッチタンク TYPE-2改

    パーツレビュー

    自作 AUTO STAFF NDロードスター専用 オイルキャッチタンク TYPE-2改

    【再レビュー】(2023/05/05)オイルキャッチタンクにたまったオイルの量をみるレベルゲージがついてましたがプラ部品も使われていて長期的にひび割れとかでトラブルになりそうなので外して穴を弟に溶接 ...

  • 自作 AUTO STAFF NDロードスター専用 オイルキャッチタンク TYPE-2改の製作

    整備手帳

    自作 AUTO STAFF NDロードスター専用 オイルキャッチタンク TYPE-2改の製作

    ND系のサージタンクの中を見たことある人なら驚くと思いますがオイルが溜まっていますオートスタッフ製のオイルキャッチタンクの中身はほぼ空っぽでしたなのでちゃんとしたオイルキャッチタンクにするために改造 ...

  • 自作 AUTO STAFF NDロードスター専用 オイルキャッチタンク TYPE-2改

    パーツレビュー

    自作 AUTO STAFF NDロードスター専用 オイルキャッチタンク TYPE-2改

    オートスタッフのキャッチタンク買いましたがまあ価格がそれなりなので、多分本来開発者がやりたいと思ってた事を勝手に忖度して改造しました改造内容は整備手帳で…

  • AUTO STAFF NDロードスター専用 オイルキャッチタンク TYPE-2

    パーツレビュー

    AUTO STAFF NDロードスター専用 オイルキャッチタンク TYPE-2

    オートスタッフ製のオイルキャッチタンクです。ステーの穴がバーリング加工されていて見た目的にこだわって作られたオイルキャッチタンクかな?と思いましたが実売が2万円以下なのでやっぱりという作りでした。た ...

  • トーロッド ブッシュ打ち換え、ヘッドライト磨き、キャッチタンクのステー 作り直し

    整備手帳

    トーロッド ブッシュ打ち換え、ヘッドライト磨き、キャッチタンクのステー 作り直し

    中古でアームを買ったらニスモブッシュに交換されていたので純正戻し。純正のブッシュも一緒に付いてきました。まずはブッシュの抜き取り。オートスタッフのAS-WUB-7とAS-WUB-14がピッタリ。 ニ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ