BOSE 101MMに関する情報まとめ

  • 純正オプションBOSEエンクロージャーボックス改造

    整備手帳

    純正オプションBOSEエンクロージャーボックス改造

    オークションで2ST用で購入した純正オプションのBOSEエンクロージャーボックスですが、2/2用だったようでリアが16㎝スピーカーでした。ですのでフロントだけ11,5㎝スピーカーで鳴らします。ってか ...

  • カーオーディオ、ビジュアル 101MM

    パーツレビュー

    カーオーディオ、ビジュアル 101MM

    BOSE101MMリアスピーカー用として取付け。取付けはお約束のイレクターパイプに!!ロードノイズも気にならない位良い音します。

  • ブログ

    AMPとDACとSP

    現在設計機に繋がってる山水 A-α7USB-DAC代わりになってるRoland SC-D70 たまにmidiもならしたりはするが、MU100Bもつながってるので古いのは大概いける。SPは パイオニア ...

  • ブログ

    とりあえず完成したTEAC A-H300改

    ブロックコン新品になったし、元々非力のハズのこやつでBOSE 101MM駆動できとる(wパワー段の魔改造でトランスと電解の容量が許す限り電流流せる様になったからねぇこやつ。あとはまともなSPつなげて ...

  • アルトのオーディオ取付DIY(D.どうなってもI.いいからY.やってみよう)

    整備手帳

    アルトのオーディオ取付DIY(D.どうなってもI.いいからY.やってみよう)

    納車仕立てのアルトは元々ラジオデッキが付いていたのでFMトランスミッターを使って音楽を聴いていたんだけど混信がヤバくて断念した。 んで、次に考えたのがBluetoothスピーカー入れればいいんじゃね ...

  • ブログ

    作業場用に

    SETUPD/ACにしてあるDENON DTU-S10 最新OH品のDENON UPA-F07全オーディオ品の中で一番新しい KENWOOD LS-K701元々全部ジャンクだな。で、禁忌の組みあわせ ...

  • スズキ アルト

    愛車紹介

    スズキ アルト

    ekからの乗り換え。見た目は。お察し下さい。ABS無しパワーウィンドウ無しエアバッグ無し漢の車仕様今現時点での改造点リアバンパー手切りエアクリはヴィッツRS用の零1000エアインテークチャンバー各所 ...

  • Fスピーカー交換 検討編

    整備手帳

    Fスピーカー交換 検討編

    フロントスピーカーの交換を検討します。そんなに悪い音ではないのですが、やっぱり変えたいですよね〜。変わり者なのでチョット変わったことがしたくて、今までカースピーカーを選択したことはありません。今回も ...

  • ブログ

    番外編 ホームオーディオ

    一昨年11月に引っ越しして、設置してからそのままだった家の音楽環境をちょっと弄った。一応 アマチュアミュージシャンでもあったので 車でも家でも そこそこいい音で聞きたい。が、一流ブランドの機材に大枚 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。