Beat-Sonic BH10に関する情報まとめ

  • Beat-Sonic ビートソニック スピーカー出力取り出しケーブル (BH10 トヨタ DA用)

    パーツレビュー

    Beat-Sonic ビートソニック スピーカー出力取り出しケーブル (BH10 トヨタ DA用)

    サブウーファーのスピーカー配線に取り付けるために用意しました。スピーカー配線を直接分岐してもよかったのですが、配線をいじることなくカプラーオンで簡単分岐できるので。分岐する配線1つにつき、ギボシと平 ...

  • Beat-Sonic BH-10

    パーツレビュー

    Beat-Sonic BH-10

    GRCの純正8インチのディスプレイオーディオからカプラーオンでスピーカー出力取出しができるケーブルを取り付け。純正のもっさりしたサウンドを改善するためにオンダッシュツイーターを追加しました。配線とス ...

  • ブログ

    納車5日目 オーディオ交換その2

    オーディオ交換作業2日目ですディスプレイオーディオを外してビートソニック さんのBH10を使用してフロントスピーカー出力を取り出します。https://www.beatsonic.co.jp/acc ...

  • Beat-Sonic スピーカー出力取出しケーブル BH10

    パーツレビュー

    Beat-Sonic スピーカー出力取出しケーブル BH10

    ・本製品は、トヨタ純正ディスプレイオーディオからスピーカー出力を取出すケーブルです。チューンナップウーファーなどのスピーカーが追加できます。・カプラーオンで純正配線の加工なし!チューンナップウーファ ...

  • PIONEER / carrozzeria TS-WX010A

    パーツレビュー

    PIONEER / carrozzeria TS-WX010A

    走行テスト時間なくて夜になりました。写真のカーペット奥に見えるのが本体です。説明書を見ると金具を取り付けカーペットに穴をあけ固定とありますがそんな固定したくありません。お高い純正マット新品です!他の ...

  • サブウーファー取り付け 1

    整備手帳

    サブウーファー取り付け 1

    ハリアーにサブウーファーKENWOOD KSC-SW11を取り付けました。 作業前、設置場所をどこにするか悩みました。ウイッシュには助手席下に付けましたが、ハリアーの助手席下に設置すると、左後ろの席 ...

  • Beat-Sonic BH10 スピーカー出力取出しケーブル

    パーツレビュー

    Beat-Sonic BH10 スピーカー出力取出しケーブル

    フロントスピーカー交換において、手持ちのTS-F1740Sのセパレートツィーターへの配線をドアスピーカーからグロメット(ドアの蛇腹)を通す計画だったが、下調べの段階で自分にはムリと判断。大人しくDA ...

  • PIONEER / carrozzeria GM-D1400Ⅱ

    パーツレビュー

    PIONEER / carrozzeria GM-D1400Ⅱ

    ディスプレイオーディオ音質向上のため購入しました。めちゃくちゃ変わるわけでもありませんが、楽器の音やブレスがよく聞こえるようになりました。平井堅のハーモニカがくっきり聞こえたです。小さな音でもくっき ...

  • サブウーハー、バッ直電源線 取り付け

    整備手帳

    サブウーハー、バッ直電源線 取り付け

    サブウーハーを取り付けます。使用するのは KENWOOD KSC-680DW 。フリードの頃にミン友のレウカンサさん、nak-さんから譲っていただいたモノ。まだまだいい仕事してくれます♪ 今回の配線 ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。