DETAILARTIST AIRに関する情報まとめ

  • DETAIL ARTIST AIR

    パーツレビュー

    DETAIL ARTIST AIR

    車内の清掃に使用しています。施工後はピアノブラック部分に帯電防止成分のおかげで埃の付着が減っています。お気に入りなので2本目の購入です。

  • DETAIL ARTIST AIR

    パーツレビュー

    DETAIL ARTIST AIR

    気になり購入まだ使ってませんので後ほどレビュー

  • DETAILARTIST AIR

    パーツレビュー

    DETAILARTIST AIR

    プレゼントで貰ったDETAILARTISTのAIRと言うコーティング剤です効果は色々あるようですがさてどうなるか楽しみですね〜

  • DETAIL ARTIST ARTIST GLAZE

    パーツレビュー

    DETAIL ARTIST ARTIST GLAZE

    こちらもグラフェンが配合されたシーラントタイプのコート剤。クリーム?ソリッド?状態のコート剤を車のボディに等間隔に付けてファイバークロスやアプリケーターで塗り込んで使う感じです。個人的にはすごく良い ...

  • DETAIL ARTIST HYDRO

    パーツレビュー

    DETAIL ARTIST HYDRO

    今現在洗車業界のトレンドとも言えるグラフェン系のコート剤。この製品はグラフェン&チタン配合で高性能な被膜を形成し、強力な撥水と防汚性をボディに付与します。ガラスコーティングを施工している車に ...

  • DETAIL ARTIST DOPE

    パーツレビュー

    DETAIL ARTIST DOPE

    T1カルバナ配合のスプレータイプのワックスです。ま要は固形ワックスを液体にした感じ(雑w)DA製品にしては珍しく香り付けはされてないですが、クラシックなカルバナロウの香りはしますね。ボディーカラー白 ...

  • ブログ

    初めてのノーブラシ洗車機

    お出かけ前、時間が早かったので近くの洗車場で初めてノーブラシ洗車しました。洗車とドライで600円時間もないので今回シャンプーはパス。拭き上げ後にdetailArtistのRIDEをささっと施工。時間 ...

  • DETAIL ARTIST AIR

    パーツレビュー

    DETAIL ARTIST AIR

    ドライ型QDと謳われ、洗車後の拭き取りで使用すると揮発成分により拭き取りが楽になります。窓にも樹脂パーツにも使用可能。帯電防止効果で防汚性を高める効果があるそうです。左が2023年10月購入。右が2 ...

  • DETAIL ARTIST AIR

    パーツレビュー

    DETAIL ARTIST AIR

    帯電防止効果のあるクイックディテイラー。ビギナーズラックが撥水弱めだったのでかわりを探して選びました。決論から言うとビギナーズラックとはだいぶ性質が違い、自分には合わないかなといった感じでした🥲現 ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。