DUNLOP ENASAVE EC300+に関する情報まとめ

"DUNLOP ENASAVE EC300+"に関連するパーツ・商品

  • 第1回 タイヤ交換

    整備手帳

    第1回 タイヤ交換

    総走行距離 18,626km2020/05/10 納車から4年15日。溝の深さは、まだまだありましたが、ウォール部分のゴムのヒビ割れが酷くなっていたので、履き替えました。 ショップで、入替・ゴムバル ...

  • DUNLOP ENASAVE EC300+ 165/60R15

    パーツレビュー

    DUNLOP ENASAVE EC300+ 165/60R15

    OEM装着のタイヤとして広く採用されているENASAVE EC300+です。ドライコンディションでは特に問題となりませんが、ウェットコンディションだと、マンホールでは良く滑ります。これは燃費性能にふ ...

  • DUNLOP ENASAVE EC300+

    パーツレビュー

    DUNLOP ENASAVE EC300+

    ハスラーに新車時に取り付けられているタイヤです。コストのこともあるので、ハイスペックなタイヤではないと思いますが、車両購入して、ドライバーが評価する最初のタイヤですから、メーカーが考えている基本スペ ...

  • DUNLOP ENASAVE EC204 155/65R14

    パーツレビュー

    DUNLOP ENASAVE EC204 155/65R14

    2024.5.1新車時のタイヤはDUNLOP ENASAVE EC300+ 155/65R14 75Sで最近ヒビ割れが激しくなってきたので近くのイエ○ーハットで交換しました。EC300+ 使用年数 ...

  • DUNLOP ENASAVE EC300+

    パーツレビュー

    DUNLOP ENASAVE EC300+

    新古品購入性能についてはまだ実感出来るほど走れて無いです。鈍感なので、これの前はブリジストンのレグノを装着してましたが、今のところ差がない感じですね(笑)

  • DUNLOP ENASAVE EC300+

    パーツレビュー

    DUNLOP ENASAVE EC300+

    ハスラーJスタイル2純正装着タイヤです。暫く使用してから再レビュー予定。

  • DUNLOP ENASAVE EC300

    パーツレビュー

    DUNLOP ENASAVE EC300

    タイヤサイズ 155/65R14新車装着タイヤです。N-BOXの新車装着タイヤでブリジストンがあるらしく本当はブリジストンが良かったです😅2021年製でした。

  • DUNLOP ENASAVE EC300+ 155/65R14

    パーツレビュー

    DUNLOP ENASAVE EC300+ 155/65R14

    多分、新車装着のこのタイヤ(22年製造)ですが先日スタッドレスから交換してしばらく走っていると…なんということでしょう前輪トレッド面深くに亀裂が入っていました。10000kmもたないタイヤに久しぶり ...

  • 夏タイヤ 装着

    整備手帳

    夏タイヤ 装着

    新車時装着タイヤ♪今まで温存(笑DUNLOP ENASAVE EC300

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。