FC-LOGGERに関する情報まとめ

  • VQテーブル作製は事前の段取りがなかなか面倒だなぁ

    ブログ

    VQテーブル作製は事前の段取りがなかなか面倒だなぁ

    もうね、時間かかりすぎ(苦笑)押し込みにした汎用エアフロのVQですけど、やればやるほど懸念事項が見つかります。・A/F計の誤動作INNOVATE弁当箱の古い方をつかっていますけど、ログをみると時々A ...

  • ブログ

    下準備

    本日、昼休憩に色々調査。ヤフオクで1DINのタブレットもセット出来るオーディオ(メーカー不明 M1003J)パッと見た感じだと、綺麗に収まる感じだけど信用できるのか❓疑問。アップガレージは・・・こ ...

  • スロットルポジションセンサーの流用(MARUHA製4スロ)

    整備手帳

    スロットルポジションセンサーの流用(MARUHA製4スロ)

    MARUHA製(JENVEY)の4スロを使っていますが、これのスロットルポジションセンサー(以下、TPS)がなんだか信頼性にかけるように思うのです・・・。TPSって、入力5Vに対してスロットルの開度 ...

  • Megasquirtについて考えてみた 其の一

    ブログ

    Megasquirtについて考えてみた 其の一

    This article is about メガスカ談議!!.まず、自分の青箱ですがPCとの通信不良になりつつも単体としては、とりあえず正常に作動していたのですがかれこれ15・6年は使い続けていて名 ...

  • ブログ

    最後の準備

    今日は朝からロド天に向けて最後の調整。エキマニはやはりマスタースペックは太すぎるみたい。なのでマキシムに戻しました。ついでにバルタイも変更。更に勢いで先日Ysheroさんに譲っていただいたインジェク ...

  • AE86 フリーダム

    ブログ

    AE86 フリーダム

    フリーダムってなかなかとっつきにくい。今更ながら私のセッチング方法ですWWW一応空燃比計が付いていてLOGデータを取る事ができる環境が必要です。※あくまで自己責任で。壊れても知りません。明らかに燃調 ...

  • フリーダム専用データロガー『FC-LOGGER』をハチロクにカッコ良く付けてみる♪

    整備手帳

    フリーダム専用データロガー『FC-LOGGER』をハチロクにカッコ良く付けてみる♪

    一部の青箱ユーザーに熱狂的な人気のデータロガーをスリムでカッコ良く装着してみます♪とりあえず、ハチロクのセンタークラスターパネルに付いてるキンコンチャイムの蓋?と、FC-LOGGER本体。。それとS ...

  • 実はキャブなのかもしれない。

    ブログ

    実はキャブなのかもしれない。

    写真はFCロガー。とりあえず箱に入れてみた。自分の技術力ではこれが限界かと。少し前まで調子良かったロド。エアコン入れて走り回ってたらアイドリングが不調に。放っておくと空燃比が薄くなってエンストする。 ...

  • ドロー沼。

    ブログ

    ドロー沼。

    FCロガーを手に入れました。なんでも本当に最後の1コだったようで。自分は運がいいですな。難点は自分はエクセルを持っていないことで。そのエクセルも友達から貰える事になったので解決です。ありがたいです。 ...

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。