JADO ドライブレコーダーに関する情報まとめ

  • ドラレコ交換をやろぉ〜

    整備手帳

    ドラレコ交換をやろぉ〜

    納車から装着しておりました、ドライブレコーダー コムテック製のZDR-015 5年間、頑張ってくれましたが、エンジン始動時に、画面が映らない事が多々となっておりましたぁ。(録画は問題なくできておりま ...

  • JADO D530

    パーツレビュー

    JADO D530

    5年経過しました、ドライブレコーダ、コムテック製ZDR-015から、大陸JADO製 D530への交換となります。 このドラレコは、嫁っ子号用に購入していたのですが、パイオニアの np1がモニター当選 ...

  • ミラー型ドラレコアップグレード

    整備手帳

    ミラー型ドラレコアップグレード

    嫁車のスペーシアカスタムに昨年取付けたミラー型ドラレコはフロントカメラ一体型なので調整域が限られる事・二眼カメラのカバーがしっかり写ってる事が気に入らなかったので去年の9月にJADO製のフロントカメ ...

  • JADO ミラー型ドライブレコーダー

    パーツレビュー

    JADO ミラー型ドライブレコーダー

    JADO T860-1フロントは、ナビ連動の純正品が付いておりますが、リアは長年SWIFT時代から使い回しして来たものを使ってました。 (AUKEY DR02)5年の歳月が過ぎ、おそらく内臓バッテリ ...

  • AKEEYO AKY-X2GR

    パーツレビュー

    AKEEYO AKY-X2GR

    JADO ドライブレコーダー デジタルインナーミラー G840S 12インチが故障した為、配線をそのまま利用出来る様に本体のみでAKEEYOのAKY-X2GRを購入しました。やはりJADOには性能で ...

  • リポ バッテリー 3pinコネクター付き 3.7V 500mAh 582535(5.8 x 25 x 37mm)

    パーツレビュー

    リポ バッテリー 3pinコネクター付き 3.7V 500mAh 582535(5.8 x 25 x 37mm)

    JADOミラー型ドライブレコーダーが電源を入れる度に時間設定画面が表示される様になり、『これは…内部のバッテリーが御臨終に成られた…。〜( ε¦) 0 ㄘーん』と思い購入。ボルトとアンペア ...

  • JADO G850+

    パーツレビュー

    JADO G850+

    1万円台と安価なデジタルインナーミラー&ドライブレコーダー.バックカメラの画質は,国産の2倍以上する機種に比べて劣り,色は淡く,暗所では色がとんでモノクロに近くなりざらつく.後続車のライトによるフレ ...

  • JADO G850

    パーツレビュー

    JADO G850

    モニター付けてたけど配線だけやってなかったので配線取り回しやっときました🤗なんかこの機種🤔画像がイマイチ…昔の台形の方が映りは良い。フロア通そうかと思ったらカメラケーブルの長さが足りなさそうなの ...

  • JADO T860

    パーツレビュー

    JADO T860

    今や定番の中華製ミラー型ドライブレコーダー。高解像度に加え、最新モデルは後部カメラのズームが出来るようになって大変便利。付属のソケット電源ではなく、専用の降圧ケーブルを使用しました。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。