KENWOOD KNA-DR350に関する情報まとめ

"KENWOOD KNA-DR350"に関連するパーツ・商品

  • ブログ

    KENWOOD KNA-DR350

    とりあえず標準の電源ケーブルを使用して仮配線で ケンウッド KNA-DR350 を昼休みに取り付けてみました。写真がイマイチですが。。。取り付け場所は、ルームミラー真横にしました。本体の大きさとステ ...

  • 寄り道 回り道 2016.8.19

    ブログ

    寄り道 回り道 2016.8.19

    8月19日(金)晴れ  ~夏休みの絵日記 ③箱根からの帰り道は、東京経由の寄り道、回り道となりました。辰巳第一PAで記念撮影を予定していましたが、デジカメの電池切れで、撮影不能状態に(ああ涙)昼間粘 ...

  • KENWOOD KNA-DR350 取り付け

    整備手帳

    KENWOOD KNA-DR350 取り付け

    パーツレビューで紹介したドライブレコーダーの取り付けレビューです。 とは言っても、何も難しくありません。ドライブレコーダーの本体から、TVアンテナのケーブル隠しの穴に入れて、ウインドゥとの隙間からケ ...

  • JVCケンウッド KNA-DR350

    整備手帳

    JVCケンウッド KNA-DR350

    過去に交通事故や違反はないのですが、近ごろ危険運転が多いと感じるので取り付けました。雨の中、作業したので取付途中の写真はないのですが…配線はナビ裏からACC電源→グローブボックス裏→助手席Aピラー→ ...

  • ドライブレコーダー KNA-DR350

    ブログ

    ドライブレコーダー KNA-DR350

    連休3日目そろそろ車ネタを・・・・ドライブレコーダー、勤務先の営業車にも取り付けが始まったが、当初はかなりの反発が・・・画像を一括管理(車内の会話も)され、急ブレーキをかけると管理者にメールが飛ぶら ...

  • ケンウッド(KENWOOD) スタンダードドライブレコーダー KNA-DR350

    整備手帳

    ケンウッド(KENWOOD) スタンダードドライブレコーダー KNA-DR350

    ネットで一番人気のコレにしました。一番になるには、それなりの理由があるはずだ!・・・であって欲しい・・・ 諸先輩方を参考にT30のトルクスでネジを回して、、、カプラーを引っ張り出して、外します。 グ ...

  • KENWOOD KNA-DR350

    パーツレビュー

    KENWOOD KNA-DR350

    ドライブレコーダーを付けたきっかけは、友人が相手の信号無視なのに、お互いに青と青の主張で他に目撃者もなく、結局自分の修理費は自分で払うことになってしまったという話を聞いてからです。その友人はドライブ ...

  • KENWOOD KNA-DR350

    パーツレビュー

    KENWOOD KNA-DR350

    【総評】嫁通勤車なのとピンクの軽自動車なので、万が一の時に相手にどっちに過失があるんだと言いくるめられないように設置(笑)ガラスに本体(ステー)を貼り付けて、シガレットから電源を取り、付属の記録用S ...

  • KENWOOD KNA-DR350

    パーツレビュー

    KENWOOD KNA-DR350

    【総評】価格が安いわりには性能は良いと思います。また、日本製のため安心感があり、1年間とは言え、事故時の保証金制度(事故発生した場合、一律4万円保証)があるのもお買い得感があります。【満足している点 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。