KW ツールキットに関する情報まとめ

  • KW ツールキット

    パーツレビュー

    KW ツールキット

    KWのショックユニットの調整に必要な、純正工具です。専用のフックレンチと伸側減衰力調整ダイヤルレンチ、縮側減衰力調整棒レンチのセットです。当方のショックはアイバッハKWの安いモノなので、減衰力調整工 ...

  • 嫁ぎ先が決まったKW ver3

    フォトギャラリー

    嫁ぎ先が決まったKW ver3

    傷みや汚れがありますが、ちゃんと箱があります。サスペンションはアウディ正規ディーラーで取り外してもらい、箱詰めしてもらいました。サスを組んだ状態で箱に入れているため、フタがきっちり閉まらず、フタが少 ...

  • AUDI S4 Avant 車高調 19インチホイール化

    整備手帳

    AUDI S4 Avant 車高調 19インチホイール化

    AUDI S4 Avant に KW 車高調 Version2 と 19インチホイール化を行いました(^o^)ショップ作業なのでいきなり完成です。車高調 KW Version2ホイール MLJ C- ...

  • KW V1車高調取り付け

    整備手帳

    KW V1車高調取り付け

    KW V1車高調キットの装着です。減衰固定、ネジ式。全長の減衰有りの設定があればなー…カッコいいツールキットみたいなレンチ入れとステッカーがついてきます。レンチ入れの中に1つだけ減衰ダイヤルが入って ...

  • ブログ

    好きなバイク(≧▽≦)

    バイクは久しぶり、春なので再開します。ようこそ・・・(変態)スズ菌病棟へ・・・うん、今回もまたスズ菌なんだ。今回は本当はスズ菌の中でも【超珍車】の、画像の「RG80ガンマ」をやりたかったんですが、あ ...

  • KW Version-3 フロント車高調整

    整備手帳

    KW Version-3 フロント車高調整

    調整後なかなか整備手帳に上げられず遅れて投稿です。車高調を取り付けしてもらったのですが極端に前下がり(全切りすると当たりそう)だったので前回フロントを少し上げたのですがメジャーで大体で測ったので車高 ...

  • KW Version-3 リア減衰調整

    整備手帳

    KW Version-3 リア減衰調整

    下準備としてトランクの内張りを剥がします。KW Version-3は伸び側(Rebound)、縮み側(bump)両方別で調整可能で伸び側(Rebound)がリアのショック上部アッパーマウントにあるの ...

  • 嫁ぎ先探し中です

    ブログ

    嫁ぎ先探し中です

    ひょんなことから思い出しました。KWのVer.2が部屋に眠っています。(^^;)ゴルフ5用ですが 6など他車種にも使えると思います。1ヶ月使ったか使ってない状態で別の車高調に買い換えてしまいまして、 ...

  • KW DDC ECU & WLAN modul suspension 装着完了です。

    ブログ

    KW DDC ECU & WLAN modul suspension 装着完了です。

    夏休み最後の日曜日・・・どの道も混んでいます!先週に車を預けて代車生活でしたが、本日引き取りにAUDIの聖地 JFactory さんへ行ってきました。何をしたか?・・・題名の通り「KW DDC EC ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。