RST スーパーレスポンスプーリーに関する情報まとめ

"RST スーパーレスポンスプーリー"に関連するパーツ・商品

  • RST スーパーレスポンスプーリー

    パーツレビュー

    RST スーパーレスポンスプーリー

    初めてこのお店に行ったときに・・・「速くしたい?このプーリーで全然違うよ。軽いもん」と言われ気にはなっていました。そしてまたあるとき、ちょうどお客さんでプーリーを施行している人がおり、試運転後にニッ ...

  • RSTスーパーレスポンスプーリー取り付け

    整備手帳

    RSTスーパーレスポンスプーリー取り付け

    ずっと取り付けしたかったRSTスーパーレスポンスプーリーを取り付けしました。なぜ今まで取り付けなかったかと言うとラヂエターの脱着が必要になり折角交換したLLCが勿体無くRSTのラヂエターリリースを待 ...

  • RST スーパーレスポンスプーリー

    パーツレビュー

    RST スーパーレスポンスプーリー

    これ良いです。上質な回転フィールのエンジンに近づきます。※銀の弾丸はないので...6気筒や12気筒が理屈では完全バランスで4気筒がザラツク感じになるのは仕方ないと思ってましがS401に乗らせてもらっ ...

  • ブログ

    RSTのHP

    オフ会参加した方必見!!参加できなかった方も…特に平日休める方は!!平日休んで行くのは可能ですが…行って何をするのか決めていなかった(^_^;ホームページにこんな内容が!!☆ターボモデル専用スペシャ ...

  • ブログ

    パーツレビューPVで振り返る1年

    本日本年の業務終了しました\(~o~)/いろいろとありましたが、まあ終わりよければ全てよし。来年に向けて課題は山積ですが、来年のことは来年考えましょう!さて、納車してからかれこれ1年3ヶ月、本格的に ...

  • ブログ

    ベルトとオルタのプーリーが違うんだっけかな?

    久々に軽量クランクプーリーのを見たもんで気になったんですが、インプレッサで言うところのGC/GF、GD/GG系とGH/GE、GR/GV系が別番なところもあったものでRSTのだとスーパーレスポンスプー ...

  • TC1000の結果←動画もあるよ♪

    ブログ

    TC1000の結果←動画もあるよ♪

    RSTにはリザルトが昨日の内にUPされてますが、中身を書き記しておきます..._〆(゚▽゚*)前回3/3のTC1000でのタイムは43″086でした。前回走ってから変更した箇所はN4シールド・軽量バ ...

  • ブログ

    付ける付けない?

    色々と悩んでいます。レビンの時は、電気関係は弄ったのですが、マフラー等の機会的な部分に関しては手をつけていませんでしたが・・・今回、みんカラの各ページを見ていると・・無性に欲しくなっていますwまだこ ...

  • RST スーパーレスポンスプーリー

    パーツレビュー

    RST スーパーレスポンスプーリー

    ノーマル2.6kgに対して確か、730gという軽さ。その差1.9kg弱ですが、実際両方を持ち比べてみると明らかな体感差があります。ノーマルではこんなに重いものがエンジンの前方で回転しているのか、と驚 ...

前へ12345678910次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。