SHIMANO DURA-ACE RD-7800に関する情報まとめ

  • ブログ

    通勤用自転車の主要パーツを購入しました^^

    私の通勤用自転車は安価なマウンテンバイクからパーツを交換し続けて現在のロード系パーツを取り付けた仕様で組み立てています。リアエンド幅:135mm化が可能なロード用ハブのDura-Ace7700シリー ...

  • ブログ

    予備パーツのメンテナンス

    通勤用自転車の予備パーツを探しておりまして今回、・リアディレイラー:shimano DURA-ACE RD-7800・ブレーキキャリパー::shimano DURA-ACE BR-7800の中古品を ...

  • ブログ

    ハンドル変更

    サイクリング専用マシーン化してるうちのGaap。より快適に走れるようにハンドル変更しました。MTB用の一文字ハンドルと、ほっそいグリップではツライんです。忘れないうちに現状スペックをメモ赤文字が今ま ...

  • SHIMANO DURA-ACE RD-7800

    パーツレビュー

    SHIMANO DURA-ACE RD-7800

    TIAGRAからの載せ変え。10S用ですが、9Sでも問題なく使えています。見た目も良いし、変速がスパッと決まります。

  • フランスその他 LOOK LOOK 585 2009 Pro Team

    愛車紹介

    フランスその他 LOOK LOOK 585 2009 Pro Team

    LOOK 585 PRO TEAM '092009年12月に遭った事故の賠償金で購入。日本で買うとフレーム単体で39.9万円と驚愕の値段のため、イギリスから個人輸入(送料込20.3万円)しま ...

  • SIMANO RD-7800-SS

    パーツレビュー

    SIMANO RD-7800-SS

    クイックシフト??って自転車用のリアディレイラーですが…変速機なのでコチラに(^^;;;ウチのBD-3についてたディレーラーは通常MTBに用いられるローノーマルのタイプだったのですが、ロード用のST ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。