ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
こんにちはカボさんです。今回エアロの試作ダウンフォース強化パーツの機能確認から、本当にここ最近、アンテナのショート化に始まり低反発売りのHALスプリング低反発ライトグレー4Kgmmをリヤに入れるなど ...
カヤバのダウンサスにリアのみ交換しました。な〜んか去年くらいから、後ろに人や荷物積むとちょっとした段差の度にギシギシ鳴るように。1人なら異音もそんなにでないし、乗り心地も普通なんですが、人が乗ると乗 ...
後期ハイブリッド用のダウンサスの選択肢が少なく自分の求めてる仕様のものがなかったのでTEINの車高調にしました。ディーラー入庫NGとかない限り車高を変える事もないと思うので、今回はネジ式のSTREE ...
オートバックスのフェアで新品購入✨元愛機アクセラもフルタップじゃないけど新品入れたときその耐久性とコスパに魅了。なにより緑色好きで採用。この前に中古クスコが減衰良くて乗り心地良く気に入ってたけどヘタ ...
遂に手が出ちゃいました😅💦金銭的問題でしばらくダウンサスですゆくゆくは車高調………(*¯꒳¯*)乗り心地は純正とほぼ変わらない?って思いましたが乗っていくにつれて若干固い感じ ...
車高を少し下げたかったので標準のバネをTEINのHIGH.TECHに交換しました作業初心者の為、事前にみんカラの皆さんの整備手帳やYouTube、そして旦那さまの講義でしっかり予習します 25mm程 ...
以前の車ではテイン車高調整を入れてましたが最初に取り付けてから車高を調整することが全く無かったのでダウンサスで充分と、ダウンサスに決定。色々とメーカーの選定で悩みました。ノーマルだとタイヤとフェンダ ...
先週植えた秋キュウリが日除けも掛けたのに時雨で蒸されて枯れてしまったので土曜に2回目を買って来て植えました。ちょっと天気の悪い日曜日はニンジンらを収穫して奥多摩へセミレストア状態のブルーバードが来て ...
以前からNDロードスターの腰高感を抱いておりました。そんな中、ロードスターMTGに参加したら、SUVのようだと揶揄されましたので、この度車高調キットを入れることにしました。(背中を押していただきまし ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[シトロエン C3]Uxxocx B6系シトロエ ...
やっぴー7
707
[ホンダ N-BOX+カスタ ...
604
[レクサス RC]レクサス( ...
497
[トヨタ アルファード]「6 ...
489