android カーオーディオ 中華に関する情報まとめ

  • 中華Androidナビ取り付け

    整備手帳

    中華Androidナビ取り付け

    スペーシアには日本製のメモリーナビを自分で付けて使ってたのですが、カーオーディオとして使うとどうにも音が悪く調整機能もあまり無いので悩んでました。YouTubeを見てると最近はディスプレイオーディオ ...

  • DSPの設定ソフトの話

    ブログ

    DSPの設定ソフトの話

    DIYでカーオーディオ遊びをする際、重要なのはDSP機器のソフトウェアだと思うんですね。ってことで、いくつかの機種のソフトを触ってみました。■AudioControlのDM-810一番使いたいDSP ...

  • Sennuopu HiFi-X14

    ブログ

    Sennuopu HiFi-X14

    DSPアンプの機器選定を続けています。候補が2.3個まで絞れてきました。その中の1つがコレ。Sennuopu HIFI X14 16-Channel Hi-Res Digital Sound Pro ...

  • ブログ

    カーオーディオ ATOTO F7G2A7WE① 購入~開封編

    先日、10年以上連れ添ったカーオーディオがお亡くなりになりました…KENWOOD DPX-U70ツレが恵んでくれたお下がりのDPX-8000MJが壊れてから、長らくがんばってくれたなぁ。ありがとう。 ...

  • PUZU AUDIO DSPアンプ「PZ-C7」+ 車種別ポン付けケーブル「PNP-PZ038」

    パーツレビュー

    PUZU AUDIO DSPアンプ「PZ-C7」+ 車種別ポン付けケーブル「PNP-PZ038」

    PUZU AUDIO 社製 DSPアンプ PZ-C7 + 車種別ポン付けケーブル PNP-PZ038ー レビュー対象 ー ネットからの説明文をテキトーに日本語化して貼り付け(括弧書きはワタクシの補足 ...

  • ブログ

    ディスプレイオーディオを考えてたんだけど

    最近オートバックスでの取り扱いがあるオンダッシュタイプのディスプレイオーディオが気になって色々調べてみたんだけど結局はスマホホルダーでスマホを固定したほうが手っ取り早いことが判明してしまうという悲し ...

  •  NikoMaku カーオーディオ 1DIN

    パーツレビュー

     NikoMaku カーオーディオ 1DIN

    アマゾンで12000円程度で購入した謎の中華オーディオ。ふつうにBluetoothが使えるしラジオも聞ける。apple carplayやAndroid Autoも無線で繋げられるため結構便利。1DI ...

  • 中華ナビの良し悪しなど(追記

    ブログ

    中華ナビの良し悪しなど(追記

    タイトル画のpodofo 9インチ中華Androidナビ※carplayも可購入1万円くらい6インチスーパーワイドというべきか中華Androidナビ※carplayも可購入7千円くらい※今回は人柱的 ...

  • EONON X3J-PLUS

    パーツレビュー

    EONON X3J-PLUS

    ドラレコの調子が悪いので電源確認の為オーディオを外して確認しました。ついでにみんカラ用画像撮影とツィーター取り付けしましたので紹介します。新車から装着していた2DIN HDDナビがいろんな面で時代遅 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ