apr イグニションコイルに関する情報まとめ

  • イグニションコイル装着

    整備手帳

    イグニションコイル装着

    エアクリを外す🤗 コネクターを外す🤪 APRに交換して元に戻す🤪🤪 逆側は面倒なのよね😩😩😩 初期にNGKのRXプラグに交換してるから手馴れたもんざます🤣🤣🤣 始動確認して終了 ...

  • プラグイグニションコイル交換

    整備手帳

    プラグイグニションコイル交換

    高速道路走行中突然息継ぎ症状が出現。2番シリンダーが失火してしまいました。 警告灯がついたり消えたり、アクセル踏むとノッキングがひどかったです。 2番のイグニションコイルは一目で死亡してるとでわかる ...

  • APR イグニションコイル

    パーツレビュー

    APR イグニションコイル

    【再レビュー】(2022/03/21)お久しぶりです...今日APRさんアイドリング中に突然亡くなり焦り増した...アルテオン純正やRS純正よりも確実に交換時期は早い...壊れる前まではRS純正とか ...

  • APR APRイグニションコイル

    パーツレビュー

    APR APRイグニションコイル

    APRインストールとセット交換を推奨してるらしいのですが、諭吉不足で先延ばししてました。今回交換しました!

  • イグニションコイル交換失敗

    整備手帳

    イグニションコイル交換失敗

    以前、APR製やRS4のもの以外で海外から買えるものがないか気になって調べてみたイグニションコイル。コイル自体のサイズや性能スペックがグレード化されているわけでなく、売り場での適合も車種の記載ではマ ...

  • APR イグニションコイル

    パーツレビュー

    APR イグニションコイル

    海外のYouTubeでノーマルコイルとAPRのパワーチェック比較をしているガチ動画で驚きの結果を見て欲しくなって購入しました♪実は以前社外のイグニションコイルを付けて【最悪の結果でエンジン不調】にな ...

  • NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 R7437-10

    パーツレビュー

    NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 R7437-10

    走行距離約80,000キロで試したプラグ達RS7用のNGK7番と言われてるけど、ECSなどでは8番だと言ってるけど、どっちでもいいかな…笑NGKレーシングプラグR7437-8・R7438-8更にNG ...

  • Audi純正(アウディ) RSシリーズ純正イグニションコイル

    パーツレビュー

    Audi純正(アウディ) RSシリーズ純正イグニションコイル

    AUDI RS純正イグニッションコイルに交換済みですが、走行距離が凄いのでプラグと一緒に新品に交換しました♪個人的にAUDI RS純正流用で満足してますが…APRとかハイスパークとかも気にはなってま ...

  • プラグ交換

    整備手帳

    プラグ交換

    アイドリングが少し不安だったのと昨年APRステージ1をインストールしてたので熱価を1つ上げます。 左側はインテークパイプ、クリーナーBOXを外せばサクサクと思いきやイグニションコイルがなかなか外せな ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ