ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
仕事から帰ってきて、妻に頼まれてガソリンを入れに行ってきました。ガソリンスタンドへ行く時に、iPhoneを繋いで音楽。。。。と、タッチパネルのズレが酷くてまともに操作できません。元々、ズレているのは ...
私のパトリオットは、2009年式なんだけどカーナビ周りの外し方の情報なかったから記録していく。まずは、ナビ周りの内張剥がし。写真のあたりから差し込んで外していくとスムーズ。バコっと内張外れます。エア ...
仲間からタダでいただいたカーナビを取り付けました。フィルムアンテナと、純正→カーナビ用コネクタ、バックカメラ接続配線アダプタ、などを購入して無事に取り付け完了。総額約一万円。取り付け直後はモニターが ...
嫁車のオーディオが調子悪く入れ替えるため購入。・エンジンかけるとボリュームがお大きめに立ち上がる。・画面光度が暗くなってきた。・ワンセグマグネットアンテナが錆びて壊れた。・インダッシュタイプで操作が ...
CN-HDS 965TD→AVIC-MRZ99M3購入時から装着されていたFクラス、画質と音質は良かったですがオーディオの拡張性がダメダメなのとモニター開閉に不具合が出た為交換しました。モニターをオ ...
古くなったラジカセとカーナビを交換しました。新しいカーナビにもテレビが観れる機能が付いてますが、運転中にはテレビは見ませんので、アンテナは貼りませんでした。リストBM2ASさんに取付けを手伝って頂き ...
エアコンパネルの交換と同様の写真です^^w(笑) さて・・・・。ここまでばらしました^^; nobuさんのところから嫁いできてはや5年・・・・・。もう10年経過したので、不具合もあり今回交換に至りま ...
この度、使用中のカーナビゲーションのHDDをバージョンアップ(地図データ更新)しました。現在、使用中のナビはパイオニア(Carrozzeria)のサイバーナビ、AVIC-VH9900。発表後、5年以 ...
約11年の付き合いでしたが、この度乗換をすることとなりお別れしました。次の相棒(CX-30)納車までディーラーさんの代車で繋いでいます。トヨタ オーリス150X-Sパケに乗っています。当時乗っていた ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
凄い衝撃だったと思います!
のうえさん
490
🥢グルメモ-1,065- ...
386
ハゲ隠しを入手しました.🤠
352
[ダイハツ タントカスタム] ...
389