avic-rz 取り付けに関する情報まとめ

  • ウーファ取り付け

    ブログ

    ウーファ取り付け

    前取りつけると言ってからかなり経ちましたね結局取り付けに手をつけるまでに結構な時間かかりました。使ったのはcarrozzeriaのTS-WX1200TでアンプはGM-D8400を使ってます! いちば ...

  • Pioneer carrozzeria AVIC-RZ77

    パーツレビュー

    Pioneer carrozzeria AVIC-RZ77

    かなり前にディスプレイオーディオを外して綺麗に取り付けしてもらいました。後付け感の無い綺麗な取り付けの上にダッシュトレイが無駄なく使えるのがいいです。スピーカーはJBL GX600Cに交換しました。 ...

  • PIONEER / carrozzeria AVIC-RZ09

    パーツレビュー

    PIONEER / carrozzeria AVIC-RZ09

    初めてのクルマでナビなしで知らぬ土地を走らせるのは、あまりにも不安ということで中古ながら地図データは最新版という中古ナビを購入。社外フィルムアンテナや社外バックカメラなど付属品も揃っていたので、ハー ...

  • PIONEER / carrozzeria AVIC-RZ302

    パーツレビュー

    PIONEER / carrozzeria AVIC-RZ302

    納車は純正ラジオだったので家に転がっていた古いワンセグナビを取り付け🪛性能は大したことないけど軽トラだし🛻純正ラジオよりはマシ👍

  •  80スープラをロックフォードスピーカー&サブウーファーでサウンドアップ♪

    整備手帳

    80スープラをロックフォードスピーカー&サブウーファーでサウンドアップ♪

    トヨタ・スープラの事例紹介です。通称80(ハチマル)でおなじみのトヨタ最強のスポーツカーです。スープラの起源は、1970年に発売されたセリカで、北米をはじめとする世界市場で大健闘していたフェアレディ ...

  • ナビ 取り付け

    ブログ

    ナビ 取り付け

    どうもタカです。初の作業はナビの取り付けに挑戦しました先輩に教わりながらパネルの部分を外していきます。今回取り付けるのはcarrozzeriaのAVIC-RZ502です。今回は仮付けなのでボルト無し ...

  • PIONEER / carrozzeria AVIC-RZ710

    パーツレビュー

    PIONEER / carrozzeria AVIC-RZ710

    純正オプション?のイクリプスナビからの交換。息子からの要望でBluetoothが付いてないと困ると。本来は別売の24ピンカプラーを繋いで取り付けするのですが、お店に売ってなかったので仕方なく、イクリ ...

  • ツイーター取付+フロントスピーカー交換①[ツイーター取付編]

    整備手帳

    ツイーター取付+フロントスピーカー交換①[ツイーター取付編]

    我が家のインプレッサG4のスピーカーは、フロントとリアドア計4個の純正仕様ですが、グレードアップするため、4個すべてを市販スピーカーに交換するとともに、ツイーターを追加することにしました。ここでは、 ...

  • PIONEER / carrozzeria AVIC-RZ501

    パーツレビュー

    PIONEER / carrozzeria AVIC-RZ501

    スピーカーのことを書いたのでついでにナビも。スバル・インプレッサのパナのナビが壊れたのでこれをつけて、すぐクルマ自体がダメになって処分しまして、そのときに取り外してしばらく保存していました。そしてN ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ