ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
「言わせたい」人用のパーツ。クアドリフォリオさん、大気開放サウンドよりマフラーからのえげつないサウンドの方が目立ちますが一応それなりの音がします。ツインターボなので2個買いましたが、どうあがいても運 ...
ターボだから「言わせたい」、ただそれだけ。500Xと同じエンジンのはずですが、タービンが違うのか、アダプタが違うからなのか、500Xの時につけていたやつのほうが爆音でした、そっちは切り替えできず、デ ...
ON/OFF切替レバーの着いたブローオフバルブです。大気解放無し、に出来るので車検OKだそう。ホントにそれで良いの?って気がしますが。(^^;バシュッじゃなくてプシューなので迫力はイマイチですが、そ ...
ポップオフバルブ(ブローオフバルブ)とセットで交換しました。純正と同じく電子制御式です。純正ではゴム製のバルブが特殊樹脂製になってるそうです。ターボラグを減少ブーストリーク防止タービン保護てのが望め ...
シリコンインテークパイプ、強化ディバータバルブ、ポップオフバルブを交換しました。インテークパイプはTMC製、ディバータバルブとポップオフバルブはBonalume製です。純正部品を外してポン付け、なの ...
オレカさんでディバーターバルブ交換時に一緒に交換してもらいました。ON/OFFコントロールレバー付きで車検対応とのこと。
学生の頃、先生が乗っていた魔改造アルトのブローオフサウンドが忘れられずせっかくのターボ車なのでつけてみました。取り付けは簡単でしたが、付属していた長さ5mmくらいの銀色の部品はなんだったのでしょうか ...
ジュリエッタのディバータバルブがお気に入りなので、そいではジュリアさんにも着けましょう。オレカさんにて購入なり。オレカさん、嫁さんに金額がバレないようにご配慮頂きありがとうございますww こちらが袋 ...
時代遅れと言われようが、ターボ車にはブローオフでしょ!TRUCCOさんで扱っている物の倍はしますが、オン/オフ機能が付いているのでこちらにしました。(オフにする事は車検以外では無いと思いますけど)
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ アルファード]「歪んだ不安定人間の4本 ...
おくジュ3R*
489
🥢グルメモ-956- 広州 ...
396
[スバル BRZ]トラスコ中 ...
375
[ホンダ ストリーム]徹底洗 ...
377