ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
2013シーズンのマルケスレプリカツナギです。最初にアルパインスターズに「マルケスレプリカのツナギ作れますか?」と問い合わせましたが、秒で却下されたのでマイナーな海外製ツナギにしました。ヤフオクでよ ...
バイク王京都伏見店から購入したCBR250Rは事故車と判明したので2024/9/8に引き取ってもらいました。(車体番号:MC41-1200651)一般的に、事故車のバイクに関しては、事故車と書かず、 ...
Amazon購入のちょいバブルスクリーンだと、サーキット走行時の視界がぐにゃぐにゃで見えたもんじゃありません。伏せてもスクリーン上から覗くことになり、変な乗車姿勢になるのでアクリポイントのスクリーン ...
モリワキやヨシムラ等のありきたりなマフラーが嫌で、老舗のヤマモトレーシングを選択。ノーマル比で半分以下の軽さ。かなりの軽量化。JMCAなので音も静か。早朝の暖気もオッケー。でも回すといい音します。エ ...
CBR1000RRレプソルに付属するデカールキットです。CBR250Rにも使えるんじゃないかと予想して入手しました。某オクだと8000円くらいで落札されてましたが、運良くその半値で入手できました。な ...
純正ハンドル高すぎ問題解決のために装着。スイッチを固定するピン用の穴あけ加工くらいで割と簡単に付きます。純正のツアラーみたいな中途半端なポジションから解放されました。バックステップと合わせていい感じ ...
ブレーキング時に前に滑るのがイヤで装着。しっかりグリップするけどズボンが削れてケバケバしてきます。もう少し面積が大きければ良いんですが...高いんだから。
2013マルケスレプリカでした。(現在、ロスホワイトの外装に変更してます)【カスタム】CBR1000RRレプソル付属のデカールキットヤマモトレーシング Spec-A チタンスリップオンActive ...
懐かしい写真が出てきました。バイクや車の写真は殆んど残してこなかったので貴重な記録です。確か480km位しか走っていなかったCB1000SF。本当は白/赤が欲しかったけど、新車状態の車体だったので、 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[ケータハム セブン480]エーモン エアゲージ ...
きリぎリす
967
[マツダ ロードスター]ダッ ...
569
今日のiro iroあるある ...
475
🍜グルメモ-959- 麺屋 ...
401