daytona プロブレーキシュー 60213に関する情報まとめ

  • リヤブレーキシュー交換

    整備手帳

    リヤブレーキシュー交換

    リヤブレーキの調整が限界の三角マークを超えてきたので、交換しました。今回入れたのは、デイトナのプロブレーキシュー。C50用 品番60213です。細かい交換手順は諸先輩方の整備記録やYouTubeに上 ...

  • 前後ブレーキシュー交換

    整備手帳

    前後ブレーキシュー交換

    デイトナプロブレーキシュー 60213 前後共通31,386km

  • DAYTONA(バイク) 60213 プロブレーキシュー

    パーツレビュー

    DAYTONA(バイク) 60213 プロブレーキシュー

    カブのフロントブレーキが効かないのは有名な話。そこで、ブレーキオーバーホールを兼ねて、強化ライニング入れました。交換後100キロ走りましたが、格段に効きます。コントロール性もまあまあいい感じ。

  • DAYTONA(バイク) プロブレーキシュー60213

    パーツレビュー

    DAYTONA(バイク) プロブレーキシュー60213

    タイヤ交換ついでにブレーキシューも交換しました。軽く効き始め踏み込むとぐっと効く感じでコントロールしやすいです。

  • DAYTONA(バイク) 60213 プロブレーキシュー

    パーツレビュー

    DAYTONA(バイク) 60213 プロブレーキシュー

    30年ぶりぐらいのブレーキシュー交換

  • DAYTONA(バイク) 60213 プロブレーキシュー

    パーツレビュー

    DAYTONA(バイク) 60213 プロブレーキシュー

    14年目にして、初めてのブレーキシュー交換定番のデイトナです5,478km

  • デイトナ プロブレーキシュー 60213

    パーツレビュー

    デイトナ プロブレーキシュー 60213

    リアブレーキに引き続き、フロントも交換。

  • DAYTONA(バイク) プロブレーキシュー 60213

    パーツレビュー

    DAYTONA(バイク) プロブレーキシュー 60213

    リアブレーキが鳴いていたので交換しました。商品紹介従来品と比べ初期制動、摩擦係数、耐フェード性、耐摩耗性、雨天性能などを改善し、リニューアルいたしました。

  • DAYTONA(バイク) プロブレーキシュー 60213

    パーツレビュー

    DAYTONA(バイク) プロブレーキシュー 60213

    エンジン載せ替えにともない、制動力アップのために前後入れ替えました。110mmドラムサイズです。まだ取り付けたばかりなので、アタリが出るまではゆったり目に走ろうと思います。

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。