ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
残るはオメーだよ!!!という事で車検も通りウハウハな中怪しげなワーニングが…… ◆症状最初はSRSワーニングの一瞬の点滅から始まり、どんどん悪化最終的には、バッテリー、ブレーキ4種、SRSと、ワーニ ...
メガオルタネーター直って来ました〜トヨタ定休日なんですが休日出張修理来てくれました〜前回外す時ベルトがパツパツで張り過ぎててなかなか外れずメガオルタネーター取り付けの時純正サイズベルトで組んでたみた ...
21日の昼久しぶりにハイゼット乗ろ思ってエンジン掛けたらメーターのバッテリーマークが点灯ダイハツが定休日トヨタのツレに電話したら休みで遠方やから直ぐ対応出来ないってとりあえず車乗ったらダメ仕方ないの ...
リヤベアリングだけでローターを回すと、少しだけゴロゴロしていました。どうせなら交換しようと考え、アストロのギヤプーラー薄爪を購入しました。 ローターの軸を痛めないように、小さなソケットを当ててベアリ ...
オルタ修理?なかなか進みません。メインランドから購入したレクチファイアーとレギュレーター使っとるオルタDENSO 100211(40A 小型約98mm径)との相性がちょいと悪かった。レクチは取り付け ...
最近は、ミラジーノのメンテナンスばっかりしてます。。。実は5年前ぐらいからベアリングが擦れる様な音(シャーシャー)が耳について仕方なくてオルタネーターのベアリングかなぁって思いつつもDラーで見てもら ...
E-EF3 おーとまシビック。ZCエンジン、AT車。IG ONでエンジンが回りだすまでの間、点灯し続けるはずの充電警告灯と排気温度警告灯が一瞬だけ点灯してすぐ消灯してしまう原因探しで、オルタネーター ...
昨年の秋頃から、頻繁にバッテリー上がりを起こすようになったハチロク。暗電流を計測すると160近い数値が出るので、どこかで消費していることは確実…でもヒューズを抜き差ししても数値が変わらないので、原因 ...
まずトヨタ純正パーツは廃版となっているのでデンソーサービスステーションで発注して部品を手に入れます。価格は5830円。 バッテリーアース外しベルト外しコネクタ外し取付ボルト外しオルタネーター外し ボ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[メルセデスAMG Cクラス セダン]洗車
きリぎリす
867
姫路のもう一つのお城
518
[スバル BRZ]KYOTO ...
445
[トヨタ アルファード]「メ ...
435