ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
納車してから一番初めに作ったDIYなので一年前になります。フロアは1800mm x 600mmのパーチクルボードを3枚使用安いし板厚も30mmあって結構重たいので置くだけでスライドレールを引き出した ...
車中泊ベッドをDIYした紹介と備忘。写真は完成形(汚くて申し訳ない…)。3DA-CV1W(後期ディーゼル)の8人乗り。前オーナーがつけたシートカバーがついてる状態なので、もし参考にする方は、細かい寸 ...
車中泊用ベッドのベースをイレクターで組みました。4人乗車(3人乗車)も出来るように分解可能仕様。まだ、修正、改善点はありますが実際に板を載せて様子を見ます。後は耐荷重がどうかと言う感じ。グレードがク ...
おはようございます。いろいろと忙しく?(ブログネタ不足?)ちょっと久々ブログです。(笑) さて、私自身もですが、アトレーや軽箱車カスタム化にイレクターパイプを使われる方も多いですよね!様々なジョイ ...
SUS株式会社で商品化している「G-FUN」というアルミ組立柱材のラインナップで一番細い「Sシリーズ(径19mm)」を使用して車内ベッド(平床化)を作製する。矢崎のイレクターやスペーシア(株)パイプ ...
以前のステップワゴンスパーダハイブリッドでは、椅子とテーブル兼2段ベッド構造をためしました。イレクターで作成しました。夫婦旅なので2人が寝られる環境づくりです。食事の時は非常に良かったのですが、寝る ...
1回目の車検が先日終わり、ちょうど10万キロを突破したので、備忘録として実施した取り付けや施工、DIYをまとめてます。あと個人的な感想もつけてみます。⑤ 掘り炬燵式形態追加感想: トイレ以外は飯から ...
先日の棚に続いて、車中泊用のベッドをDIYしました。一人寝られればいいので、荷室の半分、幅50センチちょっとのセミシングルです。ここ数日、動画サイトでエブリィ類のベッドの作り方を拝見しまくって研究し ...
乗り手の安全性をペイした軽最大と言える室内空間!ベッドキットやイレクターDIYで快適に寝れる(*・ω・)ノ ワゴンもバンのオーバーヘッドコンソールが良かった(・ω・) 燃費を気にしたら負け、上げても ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ スイフトスポーツ]2023年6月 ふち ...
ふじっこパパ
1076
[トヨタ アルファード]「エ ...
480
[スバル BRZ]足回りでの ...
418
🍜グルメモ-981- 麺や ...
415