ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ドアの内張りがふくらんできたなと思って少し引っ張ったらはがれた。内張りのクッション材が加水分解でボロボロのベタベタになってました。 業者さんに頼んだら張り替えしてくれるけど、同じ布があるとはかぎらな ...
先ずは、仕上がった画像からです。ライトグレーのシートカバーを取り付けた時から気になっていた黒基調の内張り…。。別に、それはそれで良いんだけど、メーカーOPの様に車内をcoolに仕上げたいのと、元々計 ...
運転席側のドア内張りクロスが劣化して画像のような状態にしばらくの間なっていました。さすがに放置しているのは良くないので簡易補修します。 スマホの殻割りツールを使ってクロスの端をバネルの奥に入れていく ...
ダッシュボード表皮だけではなく、室内の表皮が加水分解してべとべとになってきている。とくに、ドア上部とグローブボックスの表面がひどい。というわけで、今回は、グローブボックスの表面に合皮を貼り付けること ...
前回1月末に解体屋さんから購入したドア内張りですが素材がフェルトでちょっとなぁと思い、伸びる赤い人工皮革を購入。GWに貼ろうかとチャレンジしたものの曲面がきつくギブアップ!パーツは外してあるのでその ...
シートカバーを付けているんでドアの内張の張替えをしてみました。ノアの張替えをカスタマイジングさんで作業して頂いた際にDIYでの作業の仕方を教えて頂いたので久しぶりにチャレンジ。DIYなんで恐らく失敗 ...
BP/BL 純正マッキントッシュ(Macintosh)スピーカーフロントドア左右ミッドツイーターミッドウーファースピーカーエッジ経年劣化による加水分解、破れ(18年前の車だからね)ラジオやオーディオ ...
中古のアルトワークスレカロを大阪のPIVOさんで張り替えていただきました。https://pivo.p-kit.com/センターはウルトラスエードRX、サイドはタン近似のフェイクレザーで、ともにダッ ...
スライドドアモーターから異音でモーター回り一式DIYで交換したのに今度は違う異音今回使用した工具は上18年式エスティマですが少し前からスライドドアを開ける際にガッコん‼️スッゴい音がして閉める際は音 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
KUMAMON
607
[スバル BRZ]サンエイ化 ...
433
🍛グルメモ-964-銀座ス ...
418
[ダイハツ ムーヴキャンバス ...
398